![ゆゆまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3か月の娘が添い乳で寝ることに悩んでいます。娘が夜間に頻繁に泣いて授乳を求め、昼寝の添い乳をやめようと試みたが泣き叫ぶ様子。添い乳を辞めた経験やアドバイスを求めています。
添い乳についての質問なのですが…
1歳3か月の娘は新生児の頃から添い乳で寝て居ます…
元々新生児の頃からよく泣いて、身体を起こしての授乳を激しく拒否してたため、産科の方で添い乳を勧められたのがきっかけでした…
その頃はまだなにも知らず、言われるがまま添い乳に…今になって大変な思いをしています😓💦
それは、1歳児になった途端おっぱいへの執着が酷くなりました…😓
夜間寝ていても2時間に1回のペースで泣いて起きてはおっぱいを探します…
そして睡眠の質が悪いせいか、日中も大体ご機嫌ななめ…
そろそろ辞めなきゃと、まずお昼寝の添い乳から辞めようと思い昨日から試したのですが
それはもうギャン泣きと言うか…狂ったように泣き叫びます。。
なんとか抱っこで寝かしつけても、布団に下ろすとすぐに起きて泣き叫びます…何度やっても同じで…
結局その日は抱っこさえも拒否して昼寝も一睡もしないままに終わりました。。
夜も同じ方法で挑戦するも…やっぱりギャン泣きで布団に下ろしたら叫ぶ…泣く…暴れる…
そこから抱っこに切り替えてもなかなか寝付かず
泣き叫びます…
このまま再び寝るのを朝まで抱いてなきゃいけないのか?!って思うほどです。。
そんなこんなで、結局また添い乳で寝かしつけてしまいました…😥
もしよければですが、皆様の添い乳体験談や
辞めなかった方もいらしたら、なぜ辞めなかったなどの理由とかもあれば教えていただけたら助かります
みんな無事に添い乳は辞めれてるのでしょうか…
- ゆゆまる(5歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の子はずっと添い乳し続けて1歳半で断乳しました😣👍
私の場合は1歳過ぎには勝手に服をめくって飲んでたので私は寝たままストレスなく添い乳してましたが、
2時間に1回目覚めてしまうとなると大変ですよね😢
断乳するときは乳首に絆創膏を貼って、
代わりに抱っこ寝〜ってなるのは辛いので、抱っこはせず横になって抱きしめたり
トントンしたりして1週間くらいは泣き疲れて寝るまで、ずっと泣かしてました😭😭
1週間すぎた頃には、もうトントンでお隣で寝てくれるようになりましたよ😢💕
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私が書いたかと思いました…
うちの子も私が寝かしつけする時は添い乳じゃないとダメです😢
夫の時は体力使わせて絵本読んでホームシアター見せたらこてんと寝るみたいですが…
最近は添い乳した後覚醒してしまい、添い乳2回して2時間とかかかります😨
-
ゆゆまる
そうなんですね😭
ホームシアター、少し気になってました💦☺️
添い乳後の覚醒あるあるです😥うちも同じです。。
キツいですよね。。
勝手に辞めて寝てくれたら助かるのに😭
回答ありがとうございました💦- 7月29日
-
ママリ
覚醒、うちだけじゃなかったんですね😭
やっと寝かしつけたのにギャン泣きで起きました😂遅れてきたメンタルリープかな?💦
卒乳も考えますが、第一子なのでなるべく長く甘えさせてあげたい気持ちもあります😞- 7月29日
![ユリオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユリオ
おっぱい星人の息子は一歳半まで添い乳で寝ていました。
二人目の妊娠が発覚したので卒乳を決意、ずっとおっぱいだったのでどれだけ泣かれるか…と不安でした😔
できるだけ嫌な思いをさせないように絆創膏にアンパンマンを描いて貼り、おっぱいはアンパンマンになっちゃったから飲めないのよ〜と言い聞かせました。
最初はきょとんとしてよく分かっていないようでしたが大好きなキャラだったためか触りながらもその日から残念そうに寝てくれましたよ🤗
その日からお風呂のときには絆創膏を貼りおっぱいの存在を忘れさせるようにしていたら見ても欲しがらなくなりました☺️
-
ゆゆまる
とても色々工夫されていて
ユリオさんの息子さんへの愛が伝わってきました☺️
私も何か工夫して
上手く出来ないかな。。
ユリオさんを見習いたいです😅
道のりはまだまだ、長そうですが頑張ります☺️
ありがとうございました!- 7月29日
ゆゆまる
うちの娘もそうなんです。。
勝手に私の服をめくって夜中に吸いついてきます😂💦
もうここ数週間まともに寝てなくて私自身疲れ果てています😭
日中たっぷり遊べば、寝てくれるかな?の機体を込めて
公園に遊びに行ったりしましたが結局最後はおっぱいじゃなきゃダメみたいで😥
やっぱりギャン泣きは皆んなあるんですね。。
1週間ですか…
先は長いですね😓
根気&精神力が試されそうです😅
また、チャレンジしてみます💦ありがとうございました☺️
ママリ
とにかく乳首を隠すのが効果的でした😭👍笑
ギャン泣きは辛かったけど、
卒乳したら、初めて朝まで一度も起きること無く寝てくれました😂💕
ただ産まれてから毎日飲んでたオッパイ。オッパイを求めて泣くのが切なすぎて私も泣きながらの卒乳になりました😢💦
ゆゆまる
そうなんです😭
泣かれると、つい可哀想になって早く寝かせてあげたくて
おっぱいを差し出してしまいます💦
逆にそれが、子供にとっては混乱するのかも知れないですよね😥
娘と自分の良質な睡眠のために根気よく頑張ります☺️💦
ありがとうございました😌