
赤ちゃんがミルクを飲んでも1時間で泣き出す状況に困っています。おむつ交換や体調に問題はないようですが、何かアドバイスありますか?
生後3週間です。
完ミで育ててます。
ここ2日間くらいミルクを100あげても
1時間くらいでギャン泣きします(´;ω;`)
足りてないのでしょうか?
それとも魔の3週目ってやつでしょうか(´;ω;`)
ミルクを飲んだら3時間は
キッチリ寝るくらい
あまり手のかからない子だったのですが
2日間くらい全く違う子みたいにギャン泣きして
困っています(´;ω;`)
うんちやおしっこは
普通に出ていて
顔色も悪くないし熱もないです。
もちろんおむつもマメに替えています。
なにかアドバイスお願いします(´;ω;`)
- a(2歳9ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

♡
魔の3週目かもしれないですね😭
一度増やして様子見てみてもいいと思います🙏🏻大量に吐き戻しちゃうようならまた100に戻して...
魔の3週目なら頑張りどきです😭ママも寝れるときに休んでくださいね!
a
やっぱりそうなんですかね(´;ω;`)
ちょっとミルクを増やしてみて
それでも変わらなかったら
魔の3週目ってやつだと思って
頑張るしかないんですね😭
アドバイスありがとうございます(´;ω;`)