※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
住まい

こういう浮くトイレを採用した方いますか?デメリット聞きたいです。何か不便ありますか?😖💦

こういう浮くトイレを採用した方いますか?
デメリット聞きたいです。何か不便ありますか?😖💦

コメント

deleted user

昨日も似たような投稿を見かけてコメントしました😂
これ採用している人が少ないかもですよね😭
(営業さんにもこんなトイレあるんですね!って言われましたw)

うち入れてます👍✨
床掃除がしやすくて配線も隠れて、大きなデメリットは感じていません💕
便座と座面の隙間もちゃんと拭けますし❗️

強いて言うなら扉の中の床掃除が少ししにくい程度かと思います🤔
そんなにホコリ入らないんですが😂

  • deleted user

    退会ユーザー

    便座と座面て意味わかりませんでしたね😂

    便器とウォシュレットです😂😂
    男性陣のが跳ねて、この隙間が良く汚れるんです💦

    • 7月29日
  • みみ

    みみ


    ありがとうございます!
    たまたまネットで知って、
    これ最高か!!って思っていたところです\(^O^)/
    4歳がビョービョーおしっこ飛ばすので、下があいてると掃除ストレスめっちゃ減りますよね~!!

    流れが悪い?とかきいたことあるのですが、どうですか😆?

    • 7月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    特に流れが悪いと感じたことはないですね🤔
    こぼれたオシッコが便器と床の接地面を汚して臭いの原因になったりするので…そのストレスがないだけでめっちゃ快適です😭✨
    便座丸ごと拭けるので掃除も楽です✨

    ちなみに便器の高さは38cmでした👍(便座を含むと41.5cmくらい)
    最近のトイレはどのメーカーもこの位なので安心してください😄👍

    • 7月29日
  • みみ

    みみ


    流れ、大丈夫そうならよかったです!
    そうなんですよね、、くさいのイヤー😖💦トイレ掃除自体はすきなので、すっきり拭けたらすごい嬉しいです!

    高さの件もありがとうございますっ🙏♡かなり心が決まりました!
    本当にありがとうございます!

    • 7月29日
ママリ

子どもが座るときに高いので座りづらい、踏ん張れない、浮いていることによるメリットがない、がデメリットかな?と思います。
掃除はしやすいですが浮いてる分回り込んで汚れるので手間は一緒かな?と思います。

水回りは故障しやすいので複雑にせずシンプルが一番だと思っています!

  • みみ

    みみ


    ありがとうございます!
    高いのですかっ!子供が自分でちゃんと座れないとたしかにキツイですね…😵
    掃除の手間も変わらないって感じですかね?
    なるほど!とても参考になりました!

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    見た目が好きな人は採用ありだと思いますが多少のデメリットは無視できますが、そこに惹かれないのであればあまり必要ないかなと思っちゃいます!近未来的でかっこいいですけどね☺️

    • 7月29日
  • みみ

    みみ


    そうなんですね~!w(゜o゜)w
    トイレが浮いてて衝撃をうけまして!
    夫がデメリットばかりあげるので、実際どうかな?とおもっていたので意見が聞けてありがたいです!

    ありがとうございます!

    • 7月29日