
コメント

そらたま
あまり種類はありませんが
鈴鹿市にあるバースデイとか
四日市なら日永にある赤ちゃんデパートこの前行ったらありましたよ!
鈴鹿の赤ちゃんデパートもありました!
そらたま
あまり種類はありませんが
鈴鹿市にあるバースデイとか
四日市なら日永にある赤ちゃんデパートこの前行ったらありましたよ!
鈴鹿の赤ちゃんデパートもありました!
「インサート」に関する質問
抱っこ紐何使ってますか?? 見た目だけだとベビービョルンのハーモニーが気に入ってます。 しかし実用性を考えるもエルゴオムニブリーズです。 姉妹ふたりとも腰座ったらおんぶしちゃう人です… 前で抱っこして後ろに回す…
上の子の保育園送迎のための抱っこ紐についておすすめ教えてください!! 保育園送迎は車で、園内の駐車場から園まで抱っこ紐を使うので簡単に装着できる抱っこ紐を探しています!いまアップリカを使っているのですが首座…
コンビのチャイルドシート使ってるママさん 7kg以上でインサートクッション外すと 取説ではなってますが、 頭も体も両方 一気に外しましたか?💭 3ヶ月なんですが、もうすぐです7kgで、、、😅
子育て・グッズ人気の質問ランキング
やんぽん
コメントありがとうございます❤️
赤ちゃんデパートって水谷ですか!?
インサートだけで売ってましたか( ´-`)?
そらたま
ごめんなさいちゃんと読んでなかったです💦
インサートは店舗で売ってるの三重県でわたしも探しましがなくて
アマゾンで一年保証あるやつを買いましたよ!
でも我が家の赤ちゃん大きいのであまり数回つかうだけでした😰
やんぽん
ないんですねー😭
エルゴ自体を近鉄で買ったので
近鉄みにいこうか悩んでました(笑)
公式サイトでみていたら
インサートもⅡとⅢがあったので
どうしようなーと。
動画みた感じⅢのが使いやすそうかなー
わからんなーと悩んでました😂
どちらをお持ちですか?
そらたま
近鉄に行く前に電話で聞いたほうがいいかも!
我が家はIIIです!
悩みましたがIIIにしました!
Ⅱは試着してないのでわからないのですがIIIは簡単に装着できるので便利でしたよ!
通気性な良くなったとはいえ...
中に入れるので暑いのか汗をかいていたことが多かったです!
それと3600gのベビーなのですぐに小さくなったと言うか窮屈というのもあるのかな?それで汗びっしょり....
それで個人的な意見ですがベビービョルンのメッシュタイプで新生児からそのまま使えるのでそっちを主に使ってます😰
やんぽん
簡単なのがいい!と思っていたので
やっぱりⅡよりⅢにします!
今回予定日帝王切開なので
このままいくと
2500~2600くらいで
生まれてくる予定です!
でも9月頭生まれなので
まだ暑いですよね😂
ベビービョルンは大きめベビーにも
いい感じでしたか😆?
お値段おいくらくらいでしたか(笑)