
妊娠8週目で茶おりが気になる。昨日先生に相談したが、今朝も出て不安。過去に稽留流産経験あり。同じ経験の方のアドバイスをお願いします。
今妊娠8週目です。タイミング法と排卵誘発の注射・薬の不妊治療で、赤ちゃんを授かり、昨日胎芽19.1ミリで順調に育ってると、不妊治療の病院を卒業しました。
昨日の朝に少しの茶おりが出たことが気になり、昨日先生に聞いたところ、超音波で見て血が固まってるなど問題はないから気にしなくていいと言われ、ホッとしていたのですが、昨日の夜、朝よりも少し多めの茶おりが出ました。今日の朝は何もありませんし、そこまで量もないから、先生にも確認してもらったし、大丈夫なはずって思うんですが、1年半前に稽留流産した事があるため、どうしても不安になります。妊娠8週頃に茶おりが何度か出ても、赤ちゃんは元気に育ってたなど皆さんの経験を教えていただけないでしょうか?
- さくら(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
8週頃に茶オリ出て心配だったので病院へ行きましたが、何の問題もありませんでした😊
それ以降も内診があると茶オリ出ますが特に問題ないです。
鮮血はその時の出血らしいですが、茶オリは少し前の出血みたいですよ\( Ö )/
心配なら電話して聞くのが1番良いと思います(´•ω•`)

ドナルド・ダック
同じく不妊治療を続けてタイミング法と排卵誘発の自己注射で授かりました(^O^)/
私も検査薬をした日から10日ほど茶オリが続き微力ではありましたが毎日だったので
不妊専門の先生に聞いたところ
さくらさんと全く同じ答えが返ってきました!
心配ないよ〜そのうち止まるから♪とのことでした(*´ω`*)
そして宣言通りしばらくして止まりそこからも赤ちゃんの成長は順調です♡
また当時私もママリで茶オリについて質問しましたが
思ってたよりもたくさんの人が同じ経験をされていましたよ!!
だから大丈夫です(*´∀`*)ノ
赤ちゃんはちゃんと無事に育つので気になさらないでくださいね♡
-
さくら
すみません、下記の返信うまく出来ておらず、poohさん宛になってませんでした。。
同じよう経験をされた方の赤ちゃんの成長が順調ということを聞いて、とてもホッと出来ました。ありがとうございます!- 7月1日
-
ドナルド・ダック
グッドアンサーありがとうございます♡
私も皆さんの書き込みを見てホッとしたのでさくらさんにもおすそわけです(*^^*)
きっとこれからも色んなことが気になったり
体の変化に敏感になると思いますが
赤ちゃんはちゃんとお腹の中で育ってくれてます♪
エコー見る度どこかが変化していたり成長したりしてる赤ちゃんを見れるので
本当に感動しますよ(^ν^)
これからもお互い妊婦生活楽しみましようね!- 7月1日

Omi
私も今妊娠8週目です。
同じく検査薬で陽性が出た次の日から今も茶おりが出続けてます。たまに止まる日もありますが。
毎日心配ですが1人目、二人目も同じ茶おりが出ていたし、先生にも「大丈夫だよ。」ッて言われてるのであまり深く考えないようにしています。
ただ、妊娠中は何があるか分かりませんから心配なら病院で電話して聞いてみた方がイイと思いますよ(*´ω`*)
-
さくら
3人目のご妊娠おめでとうございます!茶オリはそんなに気にしなくていいというか普通にある事なんだと分かって安心しました。
稽留流産したのがだいたいこの時期だったので、心拍確認出来ても不安でいっぱいで・・。でもそんな事ばかり考えてたら赤ちゃんしんどくなりそうだし、深く考えず赤ちゃんのこと信じて、マタニティライフを楽しめたらと思います。- 7月1日

虹のママ
1人目の時に7週頃から茶オリが出て、8週には鮮血な出血が何度もでてその度に止血剤を処方されて安静にしてました。
安定期過ぎて出血するのは心配だけど、安定期前の出血はよくある事なんですよって先生がおっしゃってました。
茶オリでもやっぱり出血してしまうとすごく心配になってしまう気持ちよくわかります(u_u)
内診した後は私の場合妊娠初期の頃は次の日には必ず茶オリが出てました…
出血も本当にドバッと血が出るくらいでしたので、本当に心配でした。
そんな感じですごく心配でしたが、安定期に入る頃には茶オリも出血もなくなり、元気な子を出産できました♡
今も妊娠8週ですが、やはり内診後は茶オリ出ましたが今の所順調です!
-
さくら
安定期前の出血はよくあることなんですねー!そしてその内診したあとに茶オリが出る事も初めて知りました。
安定期に入っての出血は気をつけたいと思います。お二人目のご妊娠おめでとうございます!妊娠8週で同じような状況にとてもホッと出来ました。- 7月1日

さくら
全く同じ不妊治療をされてるんですね!今妊娠14週だそうで、同じ経験されてる方のお話聞けて安心するしました。
茶オリは皆さん経験されてるんですねー
悪阻に耐えつつ、赤ちゃんの生命力を信じたいと思います!
さくら
ありがとうございます。内診の後に茶オリが出ることあるんですね。
鮮血ではないので、安心しました。来週検診ですが、それまでに鮮血などあったら病院に電話しようと思います!