※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mummy mummy
産婦人科・小児科

子宮頸癌検診の検査結果って、急ぎで教えて貰えることってあるんですかね?

子宮頸癌検診の検査結果って、急ぎで教えて貰えることってあるんですかね?

コメント

年子👧mama

結果次第では早く教えてもらえると思います。
ですが、検査自体に細胞採取→固定→染色→顕微鏡での検査になるので、どんなに最速でも2~3日はかかります。

  • mummy mummy

    mummy mummy

    ありがとうございます。
    年1で受けてるのですが、お盆休みに入るので早く結果聞けるのかなと思いお聞きしました。
    因みに、生理5日目以降とかだったら受けれるのですかね?

    • 7月29日
  • 年子👧mama

    年子👧mama

    そういった事情なら早くは教えてもらえないと思います。
    悪性疑いで早く精査を受けた方が良い場合や検診以外の検査もしているので、緊急性のある方が優先、他は受付順です。
    基本的に生理中は検査は避けるので、出血があるなら、生理がしっかり終わってからが良いと思います。

    • 7月29日
すぬ

クリニックで働いてましたが、結果に異常があれば結果が病院に送られてくる前に取り急ぎFAXされてきてたので「できるだけ早めに結果聞きに来てください」と電話してました💡

あとは検査会社に急ぎでって依頼することもあります

  • mummy mummy

    mummy mummy

    ありがとうございます。
    そうなんですね!
    分かりました。ちょっと病院に聞いてみます。

    • 7月29日