※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mei
家族・旦那

旦那に転職してほしいです、、(長くなりますが、溜まった思いをバーー…

旦那に転職してほしいです、、
(長くなりますが、溜まった思いをバーーっと書いていきます)

今妊娠中だから、余計にマイナスに考えてしまってるのは承知ですが、旦那の収入が今のままでは、正直将来が不安です。


旦那はアパレル業で、全国転勤もあります。

地方への転勤は、家賃手当が4割支給されますが、もし東京の本社勤務になった場合は、手当が出ません。

今の仕事は8年目になります。今年33歳。

毎日激務で、拘束時間は余裕で12時間超えます。休みの日もほとんど仕事に当ててます。
でも旦那はこの仕事が好きなので、疲れきってはいますが、上を目指しています。

だからこそ何も言えないし、頑張って欲しいし、支えたいとも思います。

ただ、今の現状子供1人育てるのにギリギリです。児童手当だけ貯金に回せる感じです。かなり節約はしてる方です。今のところ食費は2万です。今は地方に住んでるので、家賃手当を4割支給してもらって、この現状です。

大黒柱として働いてくれるのは旦那なので私は何も言えませんが、どんどん不安が募っていくばかりで、どうすればいいかわかりません。


年子で下の子を妊娠したので、私はずっと専業主婦でいます。いずれかは保育園に預けて共働きで行くつもりです。


旦那のプライドを傷つけずに、この思いを伝えて、将来のことを話し合いたいのですが、何と言えばいいでしょうか。

コメント

みっこ

自分も妊娠中で働けていないので家計が苦しくて、、お辛い気持ちはよく分かります😓
meiさんの中で転職してほしい!という結論が出ているのは隠しておいて、とにかく現状不安に思っているということを伝えてみてはいかがでしょうか?
旦那様はその経済状況で家族に不安な思いをさせていることに気付いているのか、それでも今の仕事を続けたい様子なのかを会話の中で確認していったほうが良いと思います!
もし全て理解した上で今の仕事を続けたい、それぐらい大切な仕事だと旦那様が思っておられるようだったら、私だったら覚悟決めて共働きでサポート&贅沢ではない暮らしをしていく決心がつくかなと思います!!!😂😂

  • mei

    mei


    元々少ない給料でしたが、今、コロナの影響で減給が少々あり、更に追い詰められてます。それで今ギリギリ生活はできてるので、旦那は少し安心している様子です。

    前、似たような会話をしたときに『さすがにこの生活じゃやばいと思い出したら俺も仕事のことは考えるつもりだよ。それまではやり尽くしたい』と言ってました。

    私からすれば、やばくなってからでは遅いと思うのですが、その時は言えなかったです、、、

    • 7月29日
ぽんぽん

ご主人はmeiさんが節約して最小限で家計のやりくりをしていること、現在の貯金のこととか知ってるんですかね??
いきなり転職してほしいと言うと大喧嘩に発展する可能性もあるので他の方も言われてますがまずは2人目ができ今以上に生活が厳しくなること等抱えている不安な気持ちを伝えてみるのがいいかと思います💦
ご主人に転職を促すというのは今まで築き上げた物や夢を一旦諦めてもらう事になるのでなかなか難しいかもしれませんね💦でも家庭がありますから腹括って話し合うしかないかなと思います😢

もしどんなに話し合ってもご主人の意志が変わらないのであれば早ければ2ヶ月から子どもを保育園に預けれるので入園可能な保育園をとにかく探して自分も働きに出るとかmeiさんにもそれなりの覚悟が必要になると思います😢
その覚悟をmeiさんが持てるのか…とかも考えて話してみるのがいいかなと😔

  • mei

    mei


    一応家計簿は共有しているので、全ての状況をお互いが把握しています。
    だから、私からすれば『ギリギリの生活だとやばい』ですが、旦那からすれば『ギリギリ生活できてるから何とかなる』と思ってるんだと思います。

    そうですよね、、
    転職のワードは避けて、不安な気持ちだけ伝えてみます😣

    自分の理想は、せめて1歳までは自分が面倒を見てあげたかったけど、その覚悟も持っておこうと思います。

    • 7月29日
たみ

話し合いは必要だと思うので、そのまま「将来のことを話し合いたい」でいいんじゃないでしょうか。
そのときに転職のことだけだと揉めるかもしれないので、それ以外も話題として出して、いろいろ話す中での1つとしてご主人の仕事についても話し合えばいいと思います。

他の話題としては
・地域で保育園が通りやすいかや保育料など調べておいて、いつからご自身がはたらくのがいいのか相談する(保育料バカにならないので、パートさんならどの程度働くのかとかも)

・子どもの教育資金でどのくらいかかるか概算を出し、学資保険とかの話をしてみる。

・家計の内訳を話し、他に削れるところがあると思うか、削れないならいつ頃どういう形でもっと貯金していくのがいいと思うか相談する。

など、私ならいろんなネタ用意しておきます。

現状確かに不安ですよね💦
ただ、転職については、私自身は今は避けた方がいい時期なんじゃないかとも思っています。
うちの旦那も転職を考えていたことがあり話し合いをしましたが、今は避けた方がいいという結論で落ち着きました。

私が来月出産予定で環境を変えない方がいいというのが大きいですが、1つ懸念したのはコロナの影響です。

今、コロナで各業界業績が悪化しており、一部業界を除いては「事業拡大のための増員」とかってあんまりしてないと思うんです。採用するのもお金かかるんで、退職者が出ての欠員募集がほとんどかなと…
この状況で募集かけてるとこって、はたして条件いいところがあるんだろうか…というのがあります(もちろん中にはあるんでしょうが)

うちの旦那の今の職場は、コロナで業績悪化している関係で残業規制が入り、収入が以前より減りました。
meiさんのご主人の職場、拘束時間分の残業代は出てますよね?転職によってさらに収入が減る可能性もあるので、その辺りも考えた方がいいかもです😅

どちらにしても、他の方も言われているように、現状確認と不安な気持ちは伝えていくといいと思いますよ!

  • mei

    mei


    詳しくアドバイスして頂きありがとうございます。

    たしかに仕事の話だけだと、相手を責めてしまう形になりますし、色んな話をまとめてした方が良さそうですね!

    今現在転職するというのは、さすがに避けたいです。だからといって、いつコロナが落ち着くのかも予想はできませんが💦

    旦那の職場も、コロナの影響で減給があります。(2万程)
    今季のボーナスも無かったです。

    残業代に関しては、コロナの影響関係無しで、元々ゼロです。年俸制なので、どんだけ働こうが一切出ません。

    自分が好きでやってる仕事なので、本人は我慢できるのでしょうが、実際こちらとしては、何時に帰るのかわからない(遅い時は0時)、休みの日にいきなり出勤になったりして私の予定が崩れる等、会社のせいで迷惑を被ってる点がいくつかあります。

    仕事なのでしょうがないのも分かってます。旦那は家事育児もたくさんしてくれます。ワンオペ育児を頑張ってる方もたくさんいるとは思いますが、年子育児で、夜中まで1人で頑張れる自信もなくて、、。(一応里帰りはします)

    とにかくこの気持ちだけでも、伝えてみます。

    • 7月29日
  • たみ

    たみ

    それは結構辛い状況ですね💦
    まずは話し合いからしてみてください😊

    みんさんの回答に勝手に便乗して申し訳ないのですが、私も実は医療系の就職支援をしてました✨
    介護は別部署なので詳しいわけではないですが、どうしても介護分野は夜勤をしないとお給料は高くないですね…割とお休みも少ないところが多いです💦

    たまに施設長候補の募集とかがあるので、そういうものだと管理職手当がついて年収は上がりますが、ハードワークではあります…

    どちらにしても、まずは現状を話し合う機会を持つことが大事かなと思います✨
    うまく進むといいですね🍀

    • 7月30日
  • mei

    mei


    なるほど〜、、
    なかなか厳しい職種ですね💧


    そうですね、まずは今後どうするのが最善なのか、将来について話し合いをします!

    色々アドバイスして頂きありがとうございました!✨

    • 7月30日
みん

こんにちは。
不安な状況ですね💦

わたしは産休育休前に首都圏で就職支援をしてました😊
今給与がどの程度なのか、仕事内容が何か具体的にはわかりませんが、旦那さま、今年で33歳なんですね。30代に入ると、異業種、異業界に未経験で転職するのはハードルが高くなるのが一般的です。また、未経験転職だと企業側としても「これくらい出すからうちに来て!」と言うのが難しく、年収交渉ができず、今より下がることがあります。30代転職かつ年収アップを狙うなら、同業に行くのが一番王道です。(もちろん、全てがそうではありません。)

旦那さまが昇格して年収&スキルアップをした方が有利になることもありますし、頑張っているなかで転職を前提に話してしまうと働く意欲がなくなってしまうと思いますので、最初は転職してほしいと言わない方がいいかもしれません。

わたしなら、以下しますかね🤔
●現実を客観的に見るためにライフプランを作る(うちはソニー生命の知り合いに頼んで収入が問題ないか見てもらいました。第3者に「ギリギリ」と行ってもらった方が効果あります。)
●その上で、毎月いくら貯金したいか決めて問題ないか夫婦で話しておく
●「子ども生まれると不安なことがあるから、将来の話をしたい」「自分がいつ働くか、何するか決めたいから今後について話したい」と切り出す
●旦那側に仕事の不安不満がありそうであれば、今の状況でどんな転職ができるか話だけ聞いておけば?と相談をすすめる

  • mei

    mei

    プロの方の話を聞けてよかったです!

    今は販売促進かつ店長職でエリアマネージャーのような立場にいます。販売促進といっても、普段は店舗で接客をしてます。

    一応介護福祉の資格・経験を持ってはいますが、介護職も夜勤とか無いと、なかなか年収アップは難しいですよね、、?


    そうですよね、、
    8年続けてきた仕事ですから、もしかすると、この次の昇格で年収アップの見込みも無くもないですね。


    私が働かないと!という感じで話をしてみたら、向こうも真剣に聞いてくれるかもですね。

    • 7月29日
  • みん

    みん

    すいません、返信ではなく普通に投稿しちゃいました😂

    • 7月29日
みん

そうなんですね!

わたしは店舗の方はメイン担当ではなかったのでどこまで参考になるか😂すいません

経験を拝見する限り、旦那さまの店舗現場でのマネジメント経験や、販促をするときにデータを扱うスキルを活かせればいいなあと思いました。店舗to店舗の方(店舗も様々です。客層、商品単価、内資か外資かなどで全く異なりますよね)もいますし、例えばコンビニのエリマネ、コールセンターSV、営業など、全く違う仕事だけどスキルが活かせるところに行く方もいます。
この場で現年収や企業名を伺うわけにはいきませんので、もし気になるようであれば相談だけもアリだと思いますよ😊もしかしたら業界の平均年収よりご年収が低く、転職したら上がるかもしれないですしね。ちなみに、次回昇格するなら何時ごろが現実的か、上がったらいくらになるか、も分かると、今後が考えやすくなると思います。

すいません、介護職は専門外です。ただ、周りに担当者がいました。施設で現場になると慣れとともに夜勤は入る可能性はあります。デイケアや訪問であれば日中ですよ。年収はごめんなさい、現年収がわからないのでなんとも言えないです💦

  • mei

    mei


    なるほど、、
    本当、詳しく教えていただきありがとうございます😣

    今の旦那の職位だと、人材育成(?)のような社員を育てる立場になるのですが、そういうのが楽しいとは、以前自分で言ってました。

    まずは、不安を打ち明けて、2人で話し合うことからスタートですね😣

    仕事の話はそこから、どうするべきか、進めていけばいいですね!

    • 7月29日
  • みん

    みん

    なにか打開策がみつかるといいですね😊

    • 7月30日
はじめてのママリ

meiさん、こんばんは。境遇が似てたので、思わずコメントしました💦💦

うちの旦那もアパレルの店長職で転勤有、約10年程勤めてます。私も2人目妊娠中で、これからの生活の事とか、いつまで転勤についてくべきか等ふとした時に悩んでます😂やっぱり収入が低いので、転職も視野に入れてほしいとこですが、好きでしてる仕事だから何も言えず💦
今転勤2箇所目ですが、家賃手当あって羨ましいです!
差し支えなければ参考までに、手取りの収入と旦那さんのお小遣いいくらか教えて頂けますか?うちは約23万程で、昼食含め小遣い4万です。お小遣いも多いのか少ないのか分からず…ちなみに私は扶養内パートで働いてます。

  • mei

    mei

    すごい!同じですね(>_<)

    うちは、家賃手当を差し引いた、自己負担分の家賃が給料引きなのですが、それで手取りが21万程です。
    お昼は基本弁当を持たせてますが、勤務場所によってはお弁当を食べる場所がないところがあるので、その場合は外食になります。(月 8日ほど弁当無しの外食)
    それで25000円です。

    私は主婦ですが、15000円のお小遣いを貰ってます。

    ですが、今現在に関しては、コロナの影響で減給があるので、夫婦のお小遣いを減らすつもりです💧

    ちなみにですが、先日夫婦で家計の話し合いをして、旦那が転職をしてくれることになりました!私自身があまり精神的に強くないというのもあり、転勤がない、今より安定したところに転職するとのことです。来年再来年の話ですが!

    • 8月16日