
コメント

はじめてのママリ
私も職場でみんなの輪に入れません。
みんなが話してる部屋に私が「おはようございます!」と入っていったら、みんなサーっと部屋から出ていきます(笑)

✥𓆉Ⓜ️
かなりわかります、新しい職場で働き始めてから、こちらに投稿しまくってます(笑)
誰かと分かち合いたくて😭
-
まんもす
そーですよね😭同じ境遇の方と話をしたいですよね😭💦
- 7月28日

いつきママ
私も職場復帰して1年たちますが上手くやれず、ほぼスタッフと会話なしで一日中終わってしまいます。辞めようと何回も思っても今コロナで求人ないし頑張ってます😭
-
まんもす
あああ会話なしも転職しようとしてる気持も一緒ですぅぅ😭😭😭!!!笑
- 7月28日
-
いつきママ
職場で子育ての相談とかしたいのですが気が会う人ではないので、暇な時に友達に電話して聞いてもらってます(ノω・、)
- 7月29日
-
まんもす
私も若いスタッフばかりなのでそういった話ができません😣💦ちょっと寂しいですよね…。聞いてくれるお友達がいて良かったですね🥰✨✨
- 7月29日

はじめてのママリ🔰
私も同じです!
5月に復帰したばかりですが、おばさん気質の上司(実際おばさん笑)&その上司と仲良い派遣のおばさんと全く合わず、人数の少ない職場なので全く輪に入れません。
人の噂話やコソコソ会話したり、考えずに言いたいこと言ってて、本当ストレスです!!
初めは落ち込んだりもしましたが、こっちは悪くないしムカついてます。
私は年内で産休に入るのであと数ヵ月の付き合いですが、その数ヵ月すら一緒にいたくないです。
上の子らの保育園のこととか再就職のこととか(コロナですしね)辞めたいけど辞められない~💦
-
まんもす
なんかなんでそういうのするんでしょうね?ほんと厄介です。私も同じ感じなので段々腹が立ってきました!女の敵は女ですね😟
コロナ前に転職しちゃえばよかったと、今では思います…産休まであまりストレスためたくないですね💦- 7月29日
まんもす
めっちゃわかります😭😭😭こっちが何したっていうのさ…と思います💦