※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maaaaa915
お仕事

友人(シングルマザー)が准看護学校に奨学金で通うことに不安を感じており、3年間の学業と子育ての両立が難しいか悩んでいます。アドバイスを求めています。

看護師の方にご相談です。

私の友人(シングルマザー)が、来年看護学校に通おうと思っているそうです。

そのことで相談されたのですが、
彼女はほとんど貯金もなく、奨学金で准看護学校に通うと話していました。

両親は近くにいて協力してもらえると言っていたのですが、
どうせ通うなら高看の方がいいと思うんですが、、
やはり子持ちで学校に3年通うのはきついでしょうか?

実習のときは休めないから
子どもが熱を出したら大変なのはわかりますが、
准看でも同じような気がして。。

奨学金で通うと話していて、
やる気がある子だから頑張れと言ってしまいましたが、
貯金がないのにまだ早いのかなぁと思ったりもしました。。

アドバイス頂戴と言われたのですが、
彼女の選択を応援してよかったのか不安になってきました😓

同じ職種のみなさん、なにかアドバイスを言うなら
なんと言いますか?

コメント

木だらけ

せっかく行くなら看護師免許取ったほうがいいと思います‼︎
2年後半から3年の時が大変でした。
実習とレポートが繰り返したくさん…
でも、私が看護学生の時も子育てしながら通ってた人いましたけど、やはりサポートがないと厳しいと言っていました。
准看護師と同じようなことしてても給料違いますし、准看護師は都道府県の資格ですが看護師は国家資格なので…大きな病院は准看護師あまり雇ってくれませんよ。看護単位に入らないので…それにシングルマザーならなおさら看護師でバリバリ稼ぐ方がよくないですか⁇子どもも大きくなってきますしね…
奨学金借りるのはどちらにしても学費はいりますしね‼︎でも、貯金なくて生活はどうされるんですかね⁇看護学校行ったら高校生みたいに朝から夕方まで学校ですし…たくさんテストがあってバイトも長くできませんでしたけど…

  • maaaaa915

    maaaaa915

    返信ありがとうございます!
    やっぱりそうですよね、、。

    私は奨学金使ったことなくてわからないのですが、
    奨学金の制度とはどういったものなんでしょうか?
    学費は払うのに奨学金を使うって、よく意味がわからないんです(._.)

    やっぱり高看から行った私たちからすると、どうせ通うなら!って気持ちがあるんですが、
    彼女は高校生のようにバイトしていたら、保育料など稼げないのは困るからなのかと思います。
    准看なら働きながら学べるからと話していました。
    私は学校に通っていた頃シングルマザーの方がいなくてわからないのですが、
    みなさん保育園など生活費はどうやって稼いでいたかご存知ですか?

    とても大切な友達なので、一番いい方法を教えてあげたくて、、。
    しつこく質問してすみません。。

    • 6月30日
  • 木だらけ

    木だらけ

    奨学金はお金貸してくれます。月にいくらかも自分で決められます。その代わりそれは働き始めたら返して行くことになります!
    なので、奨学金で学費、生活費もできないわけではないと思います。
    けれど、働きながら学べる…そんな甘いものではないのでは⁇高看もそうでしたけど、人の命に関わる資格ですからね〜そうとう頑張らないと子育てしながらは無理のような気もします。そして准看護師から看護師にゆくゆくなるって考えなんでしょうけど、また2年学校…行かなくないですか⁇笑
    そんな遠回りするなら、この3年‼︎
    って踏ん張ったほうが良い気がしますけどね…あくまでも私の考えですけど‼︎
    うちにいた人は、親と同居でお母さんに子どもさんは預けてて奨学金で学費払っていましたよ。それでも子どもが熱の時とか休んでいましたし、テスト前とかとっても大変そうでした。

    • 6月30日
  • maaaaa915

    maaaaa915

    やっぱりそうですよね!
    私も後々学校なんていかないし、その子もそんなに勉強得意な子ではないので行かない気がします(´・×・`)
    親が共働きなので完全に預けるというのは無理ですし、そこで悩んでいるのかもしれませんが、、。

    奨学金ってそういう制度なんですね(º ロ º )
    なんか、何年か働いたら返さなくていいと言っていたんですが、そういうのもあるんですか?( .. )

    正直看護学校出た私たちからすれば、子どもいながらあの実習とレポート、、って思うと「そんなに甘くないし、かなりきついよ!」って声を大にして言いたいです。
    ですがシングルマザーで学校通った方が私の病棟に何人かいらっしゃるので、ほんとに死ぬ気でやればできるよって、つい応援したくなりました( ´-` )

    • 6月30日
よりみち

私は、准看でいいと思いますよ。

だって、お友だちが決めたんですから(^-^)

子育てをしながら資格を取るって、半端のない苦労です。まして、シングル…本当に大変です。

取り敢えず、資格を取ってからのステップアップです。

彼女にとって、生活の基盤を作るためには、准看がベストだったのだと思います。

やる気があれば、今後資格を取ると思いますので…

私は、お友達に頑張って欲しいと思います。

応援してあげてください(*´∀`)♪

  • maaaaa915

    maaaaa915

    返信ありがとうございます!

    なんだかあったかい意見ありがとうございます(*´`)
    友達が読んだら喜ぶだろうなぁ(´-`).。oO

    同じ職種を目指すから、どうしても短期間で看護師になれる道ばかりを考えてしまってました。。
    正看と同じことをするのに、お給料も待遇も全然違うのに、、って、純粋に今の友達の生活面のことを考えてあげられていませんでした、、( .. )

    あんなに勉強が好きではなかった子が自分から学びたいと言った想いを素直に応援したくなりました。

    気づかせてくれてありがとうございます(´•̥  ̯ •̥`)
    あれこれ迷うことは言わず、出来ることで応援して支えてあげようと思います(^^)

    • 7月1日
ちえこママ

私が学生の頃(15年前)とはだいぶ現場も学校も教育の仕方が変わってるので、学校のことは詳しくは分かりませんが…
後々のことを考えると准看より高看を選んだほうがいいとは思います。ただ、知識も技術も求められるレベルは全然違う分、勉強も大変です。
今の教育は甘々だから怒らない事が多いけど…最近の学生はいろんな自分勝手な理由で勉強もせず実習に来る事が多いです。相手は病気で苦しむ患者さんで大変な中お願いして実習を受けていただくのに、失礼極まりない。
奨学金受けるなら貯金どうこうより、やる気が中途半端でないかが気になります。

  • maaaaa915

    maaaaa915

    返信ありがとうございます!

    私も甘々な教育だったかもしれませんが、今の新人さんたちを見ていると私の新人の頃より何も知らなくてびっくりします。。
    これもひとつも時代によるものなのかもしれませんが、命を預かる側としては、もう少し自覚が必要ですよね。。

    話がすこし反れましたが、、
    彼女はやる気は中途半端ではないです!
    今いろんなことを学びたいからと、私の勤務する総合病院の回復期病棟で看護助手として勤務しています!
    私と病棟が違うので聞いた話ですが、やる気が見られると課長も推していると聞きました(´-`)

    本人は貯金は微々たる額しかないそうで、
    それで学校に通えるのか不安みたいですが、、。
    それでも学校に通えるのか私もあまりわからなくて、みなさんにお尋ねしていました(´;︵;`)

    • 6月30日
まさ

看護学校に通ってる時に、子育て中のママさん方はいましたが…実家の協力が不可欠だと言っていました。実習中は、ほぼほぼ実家頼りみたいでしたよ。学校生活は過酷です。もちろん、働き出してからも。小さいお子さんを抱えながら、正看の免許とって、新人で入職して…しんどくて辞めていく方も多いです^^;
せっかく免許をとるのであれば、正看の免許をとる方が良いと思います。病院によりますが、准看だと働けない部署もありますし、准看の採用はいらないと言われる場合もあります。酷い所は明らか雑用業務ばかりも…
准看なら働きながら通えるから、そちらへの入学を考えているのでしょうか…?
私がアドバイスするのであれば、せっかく入学するなら、ある程度の生活費を貯金できてから、学費は奨学金で…という事を言います。

  • maaaaa915

    maaaaa915

    返信ありがとうございます!
    子どもがいながら学校にいくのは、看護学校じゃなくても厳しいような気もします。。
    私の総合病院では准看を採用して、グループ内の看護学校に推薦させる制度があります。
    多分それを利用しようと思っているのかもしれません。。

    両親が故郷(九州)に帰ってしまう前に学校に通わないと協力してもらえる人がいなくなるので、早く通いたいそうです。

    少しでも貯金を貯められるように今頑張っているようなんですが、学費を奨学金で払うのは変わらないのなら、やはり正看の方がいいですよね?
    どうやってそれを進めようか、、。
    言葉下手で悩んでます。。

    • 6月30日
がっぱやー

私も子ども産んでから看護学校行きました‼︎
絶対正看の方がいいです‼︎今後準看はなくなっていく方向だし、同じ業務内容で給料休いし。ご両親の協力があるなら大丈夫ですよ。私はほとんど親に頼らず通えましたよ。子どもが熱を出したら普通に休みました。笑
ちゃんと出席日数考えてですが。
子持ちの社会人入学の人たくさんいますよ☆

  • maaaaa915

    maaaaa915

    返信ありがとうございます!
    正看に通いながら育児、、
    私はただの学生で通っててもきつかったのに、、すごいですね!(´;︵;`)

    お子さんが伝染病にかかった際はどうしていましたか?
    学費などどうされてたとか、、
    友達にはできれば正看で通って欲しいので、
    教えてもらえたら嬉しいです!

    • 6月30日
  • がっぱやー

    がっぱやー

    病院から奨学金を月4万もらってました。借りた期間働けば返さなくていいので助かりました‼︎学費はこれで賄えました。生活費はおばあちゃんの介護をするということで親から月10万もらってました。うちの場合同じ時期に旦那も理学療法士の専門学校に通ってたので旦那にはバイトしてもらってました。それでも普通に生活出来てましたよ。
    今はお互い資格とって働いて幸せいっぱいです♡
    子どもがインフルや水疱瘡にかかった時は私が休んだり実家が自営業なので預けたりしました。数回程度でしたが。
    私的に学生生活すっごい楽しかったですよー☆私の周りの社会人達も必死な人っていませんでした。テスト前だけ頑張るみたいな感じでした。

    • 6月30日
  • maaaaa915

    maaaaa915

    なるほど、、。
    友達はシングルで仕送り?みたいなのもないので、自分しか頼りがないので厳しいかもしれないです、、。( .. )
    子どもを預けるところはあったとしても、やはり通うとなると授業料だけじゃなくて実習費や通学費などもあったなぁと思い出すと、なかなか正看進められません(´;︵;`)

    もう少し話を聞いてアドバイスできるように頑張ります( ´-` )
    ありがとうございます(*´`)

    • 7月1日
☆★はるママ★☆

私は、高卒で看護学校に行きましたが、1年半で中退…。
それから、病棟で看護助手で働いていましたが、やっぱり看護師になりたくて、再挑戦!!
でも、一度看護学校を辞めてるので3年行く自信がなかったのと、親に迷惑を掛けたくなかったので、准看から入り直しました。
准看時代は、午前中はクリニックでバイト(月のお給料は8~10万円くらい)、午後は学校、夕方から23時まではスーパーでバイト(月のお給料は5~6万円くらい)、その外に東京都の奨学金で毎月3万円貰っていました。
入学金だけは、一時的に親に借りましたが、学費、生活費など全て自分でまかないました。
独身だったので出来たのだと思いますが、クラスメートには、子持ち、シングルマザーたくさんいましたよ(*^^*)
実習中やテスト前などは実家に預けたり、ファミリーサポートなど使える支援制度をフルに使ってる人が殆どでした。

私は准看卒業後、2年間進学コースに行き正看をとりましたが、准看で終わる人もいました。
正看になるまで4年(最初の学校を入れると5年半)も掛かりましたが、クリニックでのバイト経験は、今でも役に立ってますし、何より、仕事をしながらの学校は大変ですが、学びに繋がります!!

お友達も、ストレートに正看に行く方がいい事ぐらい、分かってると思います。
でも、今の自分の環境を考えての准看だと思います。
ましてや、シングルマザーなので、危ない橋を渡るのではなく、確実に2年頑張って、とりあえずは准看だけでも…と思ってるのではないでしょうか?

私が同じような立場なら、
どんな道でも、全力で応援します。
その上で、もし、学校に通っている間に、子供の預け先などに困ったら、私にも声掛けてね!!
サポート出来る事はするよ!!
って、言うと思います。

もちろん、本当に子供を預けるかは別問題ですが、そのように声を掛けてくれる人がいるっていうだけでも、今のお友達には心強いと思いますよ(*^^*)

長くなってスミマセン(>_<)
maaaaa915さんのように、優しさ友達がいて、お友達も幸せですね♪
私も陰ながら応援しています。

  • maaaaa915

    maaaaa915

    返信ありがとうございます!

    きっと本当は正看としてストレートで学びたいんだと思います。
    やはり実習中はバイトなんてできない。というのがどうしても引っかかるようです。

    どんな道でも私は応援してあげたいと思います!
    詳しくお話ししてくださりありがとうございます!
    ファミリーサポート?というのはどういったものなのでしょうか?
    教えてあげたいので、よかったら教えてもらえたら嬉しいです!( .. )

    • 7月1日
  • ☆★はるママ★☆

    ☆★はるママ★☆


    お住まいの地域によって、ファミサポの制度があるか分かりませんが…

    私の住んでる市には、ファミサポがあって、登録すると、どんな理由でも子供を預かって貰えます。預かってくれる人は、50代~70代と年齢はバラバラですが、一般の人で、その人たちも、一定の研修を受けてます。
    1時間700円です。
    熱や具合が悪いときは病児扱いなので1時間1000円です。

    お金は掛かってしまいますが、どんな理由でも預かってくれるので助かります。
    私の友人は、普段は保育園に子供を預け、熱や保育園に出せない時にはファミサポを使ってました。
    お住まいの役所に聞くと、いろいろな子育て支援制度があると思うので、まずは相談してみてはいかがですか(^-^)

    • 7月1日
  • maaaaa915

    maaaaa915

    なるほど、、
    役所に行くんですね!
    そういう制度もあると伝えてみます!

    あの実習とレポート+育児、、
    想像するだけで大変すぎるけど、友達のやる気を信じて私もいろいろ調べてみます!
    教えて頂きありがとうございます!

    • 7月1日
きいろキリン

看護学生の頃(8年くらい前)、私は正看の専門学校に通ってましたが、シングルマザーの方いました☺本人のやる気あれば、3年通うのきつくないですよ!!
当時でさえ社会人経験者の学生の何人かいたので今も、そういう方多いのかなと思います(^-^)

奨学金、色んなものありますよね。私は、育英会の卒業後返済するものと、通った学校の系列の病院に3年勤めれば返還、返さなくて良いものを借りてました。
彼女ががんばると言っているなら、応援してあげてください😄