
子供の名前について、1と2で悩んでいます。両親の意見と旦那の意見が分かれており、決めかねています。どちらを選ぶかアドバイスをいただけると助かります。
子が生まれて早く名前を決めて呼んであげたいのに、両親に迷ってる名前を伝えたら決めれなくなってしまいました💦
1涼馬(りょうま)
2伊武輝(いぶき)
で悩んでます
1は姓名判断をしてもらいいい名前と言われ両親ともに気に入ってます。2は本当はシンプルな漢字で行きたかったのですが、両親が画数等こだわる人なので、いい画数を選んだのですが陰陽配列とゆーものがよくありません。
我が子だしつけたい名前をつければ良いのですが、相談したばかりに決めきれなくなってしまいました😭
旦那は呼びやすいと2を強く推してて、そうしてあげたいのですが、両親の言葉がひっかかり決めかねてしまいます😭
アドバイスいただけると助かります😭
- はなはな(4歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私ならつけたい方つけます💓

みゆ
私は両親よりも旦那さんの意見を優先しました!
今でも親から言われますが私たちの子です。気にしません!
-
はなはな
そうですよね😭
今でも言われるとは
私と同じような状況だったんですか??- 7月28日

❁¨̮
いぶきがかっこいい!
個人的には人に相談したらダメだと思いますよ!
誰かしら悪くいうので
パパとママだけで決めるのが1番です!😄
-
はなはな
ほんとですか😭ありがとうございます💦
漢字が苗字にあうのを選ぶとすごい画数になってしまって😭
ちなみにお子様の名前、姓名判断等きにされました?- 7月28日
-
❁¨̮
気にしてないです!女の子だなら結婚したらどうせ変わるので😂
- 7月28日

ぽこ
私も両親が考えた名前が一番だと思います!😆✨
とはいえ、私の娘は両親の意見も貰いました笑
双方の両親共に、描きやすい名前、画数の少ない名前がいいよ!一生描き続けるんだから。と同じことを言われ、そこだけは守りました😹
-
はなはな
画数はやっぱりありますよね。私もできたら画数はシンプルにしてあげたいです(´;ω;`)
そしたら姓名判断等は一切気にされてませんか??- 7月28日

ままり
1が個人的にいいです。
2はテストとか名前書くときに子供が大変そうです。
-
はなはな
そーですよね😥私もそれは思ってます💦
旦那の名前が入ってるんで旦那は気に入ってるけど、子供の気持ちを考えるとですよね💦- 7月28日

退会ユーザー
個人的に1!!!!シンプルでかっこいいです!
画数多いの嫌です💦
-
はなはな
ありがとうございます🥰旦那が気に入ってても実は私も画数多いのは嫌なんです💦
- 7月28日

ひーこ1011
名前の響きは良いですが、画数がかなり多いので私も1の方が良いかな…と思います。
うちも何気なくこの名前にしようと思ってるって話したら義両親に反対され、同居だったこともあり、反対されてその後も言われ続けるのも嫌やしどうせならみんなに祝福してもらえる名前にしよう。と最後まで迷っていた方の名前に変えました。
下の子の時は直前で言われるのが嫌で避けた方が良い名前はあるか?と聞いたところなぜか張り切って名前を考え始め姪っ子とかにまで決めさせようとしてきてほんっとうにストレスでした😓
断固拒否しましたが…
名前は相談しない方が良いです。
なんだかんだ言っても、つけた名前でそのうちしっくりくるようになるので、パパとママがつけたい名前で良いですよ👍
-
はなはな
そーですね!次の子はもう相談しないで自分達だけで決めます🥰
- 7月28日

はじめてのママリ🔰
画数とか気にしたら
きりがないので最後は
諦め二択で妊娠中から
呼びかけ反応いい方に
しました!名前の意味は
ちゃんと込めてます!
-
はなはな
ありがとうございます😊
名前の意味大事ですよね(●´ー`●)!- 7月28日

mizu
個人的には1のほうが断然好みです😊
スッキリしていてカッコいいですし、ぱっと見て読めるお名前で好印象です!
2はいぶきという響きは素敵なのですが、漢字が夜露四苦、のようなゴチャゴチャした印象を受けてしまって…すみません💦
はなはな
そうですよね😫ちなみに姓名判断等きにされますか?
退会ユーザー
一応調べはします!
でも妥協というか、つけたい名前差し置いてまで気にしないですね私は😊