※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
家族・旦那

主人は毎日帰宅が23時頃ですぐご飯、その後すぐリビングに横になって仮…

主人は毎日帰宅が23時頃で
すぐご飯、その後すぐリビングに横になって
仮眠!とか言って寝ます。
ソファで寝てる時もあれば、
リビングのジョイントマットの上で
そのままごろんしてるときもあります。


それが異常に腹立たしく。。。

30分〜1時間後に起こすも、
結局動かずその場で寝て、
下手したら次の日の朝までそのままです。

どうせ寝るなら布団で寝て!!
と言っているのに
絶対リビングでの仮眠を挟みます。

布団で寝ないと疲れも取れないし
身体も痛いと思うから言ってるのに〜〜

もう直らないんでしょうかね。。
クセ???
こんな人いるんですか???

自分も妊婦だから?か、
毎日寝る前の苛立ちがすごい。笑

コメント

ママリ

私も独身時代がそうでした💦
本当に疲れ果てて何をするにも気力と体力が持たないんですよね…

  • ちー

    ちー

    なるほど。。。
    子どもが真似し出したら嫌なので
    そろそろ布団に行って欲しい限りです😂

    • 7月28日
  • ママリ

    ママリ

    飲み会帰りでそれやられたら怒りますけど、仕事で毎日23時って相当お疲れだと思うので許してあげて欲しいと思う反面、お子さんが真似すると嫌なのもわかります😞

    • 7月28日
deleted user

うちも遅いときはごはん食べたら、そのままリビングで寝ちゃったりしてます💡

風邪引かないかな~とか心配にはなるので、掛け物だけは掛けてあげてます💡

私も独身時代は帰宅が遅いと、そのまま寝ちゃったりしていたので、疲れ果ててる姿見ると、遅くまで頑張ってるし仕方ないかなって思っています💦

  • ちー

    ちー

    心広い奥さまですね。。😂
    わたしも同じような経験を積んでいれば、苛立ちは無かったはず。。。笑

    • 7月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私が何も言わない代わりに、翌朝子ども達が『またパパ寝ちゃってる~』とか言って、布団かけ直してあげたりしてます😂(笑)

    • 7月28日