※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園での言葉の発達について不安や期待があり、先生の対応に感心している女性です。

やっぱり保育園行ってるのと行ってないのとでは
言葉の発達など全然違いますかね?
あとずっと家にいたからやらせなかっただけで
実は出来るみたいなこともありますよね
来週から保育園なのですが
今日行って少し遊ばせてたんですけど
さすが先生!って思いました。

コメント

あーか

保育園と幼稚園と両方働きましたが、保育園に行ったからできるようになる!って訳でもないかなーと思います😅
もちろん家とは違った刺激はあると思いますが、早くから行ったから早く習得するって訳でもないし、小学校に行く頃には幼稚園の子も保育園の子も大差ないです!
保育園でも遅い子沢山いますし、保育園行ってなくても早い子沢山いるので( ´ω` )/

deleted user

そんなことないと思いますよ!
近い月齢の子達と一緒にいることで
刺激になってお喋りになる子は
たくさんいそうですけどね❣️
娘と4ヶ月あとに生まれた友達の子は
保育園通ってませんが娘と同じぐらい
お喋りしてます😂