やる気が出ず、自己嫌悪中。眠りつわりで旦那さんに負担をかけたくないが、普通に振る舞える。赤ちゃんの育児も不安。
やる気がなくて…
眠りつわりというものなんだと思いますが、今とにかくやる気が出ません。自分が嫌になってしまいます。ちょっと出かけるとすぐゴロンとなったり、旦那さんが帰ってくるとわかるぎりぎりまで、なにもやる気になりません。旦那さんに負担になりたくないのにやる気が出なくて情けなくなります。しかもちゃんと育ってないかも知れない赤ちゃんで、悲しくなりながらこの状態が続いています。ずーっとやる気が出ないのですが、誰かの前だと普通になるんですよね。とにかく情けなくて自己嫌悪中です(⌒-⌒; )
- かっぱ(3歳2ヶ月)
コメント
まりこ
毎日お疲れ様です。本当に妊婦になると自分のこと責めちゃったりしますよね。
今、心配なことがあったり、不安な気持ちになってて、動く気がしなくて、でも、人前では笑顔で。かっぱさんは、めちゃくちゃ頑張ってるとおもいます。
今は、眠たかったり、不安な気持ちもあって、体が動けないんだなぁー自分がんばってるなぁーと自分を認めてあげてください!ほんとにそのままで十分すごいです。
かっぱ
ありがとうございます!!!
情けなくなりますが、あまり責めずにいきたいです(^^)