※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
emi
子育て・グッズ

2歳4ヶ月で話さなかった男の子についての経験を教えてください。その後、話し始めるまでの経過を知りたいです。

男の子で、2歳4ヶ月でも
全然話さなかったという方いらっしゃいますか?

出来れば、その後どのくらいで話し始めたか
教えていただけると嬉しいですm(_ _)m

コメント

deleted user

うちの子、その頃は全く話さなかったです。
2歳10ヶ月ごろにようやく「パパ、ママ」を言うようになり、その後少しずつ単語が増え、3歳で2語文が出始めました。
まだまだ周りと比べると言葉は遅いですが、かなりお話をするようになったし、会話も成立するようになりました。
幼稚園の先生からは、少し時間はかかるかもしれないけど、言っていることは理解しているみたいだし、大丈夫だと思いますよ。絵本などをたくさん読んてあげてくださいと言われています。

  • emi

    emi

    貴重なコメントありがとうございます✨✨
    とても参考になりました!

    • 7月27日
らりる

上の子が2歳4ヶ月でもパパのみ
2歳半でやっとママ
ドラえもんが言えず
いえいえモンって言ってました(笑)

幼稚園に入園してからは同年代の子と関わる時間がぐんっと増えたので
同年代の子と同じくらい喋ってますよ☺️
幼稚園の先生にも
言葉が遅くて…って伝えてたのですが
私はあまり気にならないですよ!
息子くんなりにコミュニケーション取りながらお友達と関わってます(^^)と言われて安心したのを覚えてます。

  • emi

    emi

    いえいえモン可愛いですね♡
    貴重なコメントありがとうございます✨✨

    • 7月27日