![Eri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳について相談です。離乳食前は5分で終わっていたが、最近は25分も授乳してしまいます。保育園には授乳だけで送り出す日があるでしょうか?
生後9ヶ月完母です。
授乳について、教えてください。
最近、眠くなったときやぐずったときに授乳で、ゆっくり飲みます。
離乳食はじまるまでは、3〜4時間置きに片方5分くらいで飲んで終わってたのですが、今は朝寝昼寝就寝ときに長くて25分くらいです。離しても欲しがるので、気が済むまで与えてるのですが、よくないでしょうか?
今朝はじめてのことでしたが、娘は朝6:30に起き、グズグスしてて、授乳したら寝ました。
9月から保育園なのですが、離乳食せず授乳だけで保育園に送り出す日があったりしますか?
- Eri(5歳3ヶ月)
コメント
![ぴっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっちゃん
うちも、完母なので、新生児の頃からちょっとグズればおっぱい咥えさせてましたよ😂
今も、寝る時や、夜中ぐずれば母乳をあげています^^
そして、ちょっと疲れるくらい長いですが、おしゃぶりをしないので、おしゃぶり代わりかなと気にしていません🤗💕
上2人もそうでした^^
Eri
そうなのですね!
たしかに、娘はおっぱい飲みたい時に指しゃぶりするくらいです🤔おしゃぶりは私は嫌だったので💦
おしゃぶり代わり、勉強になります🤗
返信ありがとうございました‼︎