※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

B型ベビーカーの購入を検討中です。1歳2ヶ月の子どもで、抱っこ紐から抜けたがっています。A型ベビーカーは置き場所に困っています。先輩ママのオススメを教えてください。

B型ベビーカーって実際どれぐらいまで使いますか?
現在A型ベビーカーは持ってますが、我が家は玄関が狭いため徒歩5分の実家に置かせて貰ってます。
基本的には抱っこ紐ですが、体重が重たくなってきたのと歩くようになってからはすぐに抱っこ紐から抜けようとします💦

上記のことからB型ベビーカーを購入しようか迷ってます😣

もうすぐ1歳2ヶ月なので使う頻度が少ないならもったいないなーと😂

先輩ママさん教えてください✨
オススメもあれば教えてほしいです😊

コメント

ままり

1歳前にB型ベビーカー買い足しました👌💓
抱っこ紐は1歳前に卒業しました。

B型ベビーカーめちゃくちゃ使いました〜!
今は普段ほぼ徒歩なので全く乗らないのですが、遠出する時は持っていきます🥰
小さいので小回りもきくし、私は買って良かったな〜と思います。

ママリ

回答になるかわかりませんが、1人目の時は抱っこ紐だけでいけました!
歩けるようになってからは抱っこ紐もやめました😃
だからか、外ではもう歩かない!抱っこ!ってあまり言われません。
下の子ができてからはベビーカー買いましたが、歩けるようになったら歩かせようと思っています。
お子さんがお一人で、もう歩けるのでしたら、お散歩☺️と言って、歩かせたら色々自然に触れたりも出来るので、ベビーカーはいらないかなー?と個人的には思います。
買い物とかは行けばベビーカー置いてありますしね☺️
B型買うなら、私はもっと他のものにお金使いたいです(笑)

ママリ✨

うちはまだ使っています。歩きますが、ちょこちょこ疲れるので、その都度ベビーカーに乗ってもらっています。B型は小回りがきくし軽いしコンパクトなので、重宝しています。
来月4歳ですけど、小柄なのでベビーカーまだ乗っていても変に思われません(笑)

はじめてのママリ🔰 

上は3歳ですが歩かせるとすごく時間が掛かるし、荷物も乗せられるのでほとんど毎日使ってます。(上の子が歩く時は下の子を乗せてます。)
保育園への登園、お買いもの、お出掛けの時など。。

B型は軽くて小さくなるので、A型より重宝してます😊

み


コメントありがとうございます✨
まとめての返信ですみません💦

みなさんのご意見を元に旦那と話し合いたいと思います🎵
貴重なご意見ありがとうございました😊