![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供3歳のシングルマザーです。現在正社員になるか悩んでいます。家賃7万円の1LDKで生活は厳しいでしょうか?
子供3歳のシングルマザーです。
現在パートの為、ほぼフルで働いても手取り12万程。
いつでも正社員になれる状態です。
正社員だと手取り14万前後+年2回ボーナス。
給料面が良くないので転職も検討中ですが、職場の人間関係は抜群に良いです。
養育費4万。児童手当や母子手当も満額です。
1LDK、7万円の物件で生活はやはり厳しいでしょうか?
家賃は多少安くなる可能性はあります。
2人での生活は少し怖い為、このくらいの金額になってしまいます😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
固定費+家賃と光熱費2人で3万と思ってた方いいと言われたことがあるので参考にしてみてください!
![パトラッシュ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パトラッシュ
給料が14万で家賃7万は高いと思います。
養育費はいつか支払われなくなる可能性もありますし、国からの手当ては子供さんの進学等で出来るなら貯金出来たら安心かと。
私ではなく母がシングルですが、給料15万、死別のため色々な手当てありで生活していますが家賃3万くらいでも生活費や支払いで結構カツカツです😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やはり高いですよね…養育費を家賃にあてるつもりですが、中々物件が見つからなくて😭- 7月27日
![しのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しのすけ
正社員にすぐにでもなれるのでしょうか?
今の収入は12万+児童扶養手当と養育費で20万ちょっとですよね。
養育費が滞りなく入るのであれば切り詰めれば何とかなると思います。
-
はじめてのママリ🔰
正社員は希望すれば、すぐにでもなれます。
ただ、土日祝関係無くお仕事があるので少し躊躇しておりまして😓
養育費は必ず入ると思います。
回答ありがとうございます!- 7月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もモチベーション上げるためにかなり悩みましたが、家賃高いところにしましたよ。
家は体も気持ちも休めるところにしたおかげでしっかり家で休めて仕事も頑張れて少しずつ昇給してます。
その収入なら出来ると思います!!お金も残すことは大事な気もしますが、子供とお二人なのでお家でリフレッシュ出来るかも必要だと思ってます!🥰
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
確かにそのような考えも大切ですね😄
なんだか前向きになれました✨- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
お子さんと2人なら大変なことも多いますし、お子さん見ながら物件探すのも苦労しますよね。
離婚という大変な決断をなさるので少しでもリラックスできる家に巡り会えたらいいですね!
体調が回復したらまたバリバリ働けるのでそれまではお金に拘らずゆっくりペースを掴んでからまた考えてみたらいいと思います私は!
幸せになってくださいね!!- 7月29日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
6.5万のアパートに住んでます。
月の支出は家賃を入れて約16〜7万ほどです。
暮らせないことは無いと思います。
正社員になれは、14+4+4+1で23万ですよね。
支出17万に抑えれば月々6万貯金出来て、ボーナス全額貯金すれば年間それなりにお金を貯めれるかなーって重ま💴
-
はじめてのママリ🔰
細かく考えてくださってありがとうございます!!
児童手当と母子手当は毎月の支給ではないので少し躊躇して悩んでいました💦
収入がもう少しあれば良いのですが…😓
職場の人間関係はとても良いのでここで正社員になった方がいいのかな?と…思っていた所です。- 7月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!