※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
家族・旦那

旦那の教育(しつけ)について意見をお願いします。長文です。旦那がお兄…

旦那の教育(しつけ)について意見をお願いします。長文です。
旦那がお兄ちゃん2人とお風呂に入っていて、私は末っ子を2階で寝かし付けていた時のことです。
上のお兄ちゃん(5歳)が旦那に対し「おまえ」という言葉を使ったとのことで、子供を叩き、お風呂から出して放り出したようです。
子供達の大きな泣き声に気付き急いで下に降りると、唇を切った長男が居間で裸のまま泣いていました。
見ていないのでわかりませんが、放り出された時に机に顎がぶつかったようです。
あとは叩かれたあとだと思うのですが、耳の上の方が内出血していました。
子供達を寝かし付けてから旦那にどうしてそんなことをしたのか聞くと、自分の経験上、痛い思いをさせないとわからないからと言いました。

旦那の意見を要約します。
・自分も幼い頃からいけないことをしたときに父親から酷い目にあわされた
・地域、部活、会社全てにおいて上下関係ははっきりさせるべき(家族も同様)
・自分が経営している会社でも刃向かってくる人間(従業員等)には暴力を振るう時もある
・自分が1番稼いでいるから自分がルール
・憎しみが1番強い糧となる
・自分のことを憎ませることで子供には強く生きて欲しい
・外に出た時理不尽なことに負けないようになって欲しい

普段は細かいこと言わないしほとんど怒りませんが、自分に従わない人はいらない、歯向かう人間には制裁を、人に意見されたくないから自分の力でのし上がってきたというような人です。
確かに父親に向かって「おまえ」という言葉は使ってはいけないと思うし、威厳のある父親像というのはわからなくもないです。
旦那が様々な努力や我慢を重ねて今の地位に上り詰めたこともわかっています。
だけど、子供に手を上げることは違うと思います。
100歩譲って手をあげたとしても血が出たり何かにぶつけてしまったりはおかしいと思います。
上にたつ人間に間違いはない。
間違えたとしてもそれを揉み消すのが下の人間だと言って子供に謝りもしませんでした。
普段は暴力をふるうことはありません。
旦那の上下関係の厳しさ(?)に反することがあると手が出るようです。
旦那の意見を聞いてわかる部分もありますし、旦那が子供達のことを考えてるのはわかっていますし、子供達も怒ると怖いけどパパ大好きですが、そのやり方には絶対反対です。

1晩置いて冷静になったのか、「悪かった」の一言は言う、危険なことはしないというところで今回の話は一旦落ち着きましたが、また必ず同じようなことは起こると思います。
稼ぎのある夫がどういうふうに育児に参加し、子供と接する(教育する)のか
自分のやり方以外の方法を教えてくれと旦那は言いました。

手をあげずとも強く育てるやり方を提示したいのでどうか皆さんのお力を貸して下さい。

コメント

ゆうまま

うちの旦那は会社経営者で稼ぎはめちゃくちゃあります。

付き合っていた頃から、サラリーマンを馬鹿にしてることとかもありました。社長が1番偉いとか子供みたいなこど言ってました。
その都度、私はそれは違うよ!と言ってきました。
働いてくれる人がいるから、会社は成り立ってるよとか、いろいろおかしいこと、違うことは喧嘩になってでも言ってました。
器が小さい、人間が小さいと何度も思うことがありました。
そういうことを言った時だけでなく、普段から、本当に凄い人はそういうことはいわないとか、いろいろ言ってました。

おかしいことはおかしいと言い続けて、最近やっと言わなくなりました。

ただ、働いてくれてることの感謝や自分が幸せであるのは旦那のおかげ、家事をやってくれたら、全然できてなくても、ありがとう!さすが!と感謝は伝え、褒めるなどして、子供はパパっ子になるように育ててきました。

そういうことを言う人は自分に自信がない人だと思います。
あなたは十分素敵だよ。すごいよ!という言葉をかけてあげる必要があると思います。

ただ、子供がどんなに悪いことをしても、叩いたとしても、跡が残るほど、血が出るほど暴力をふるうのは絶対にダメだと思うので、そこはダメだと伝えていかなければならないと思うし、自分の子供にはどういう人間になってほしいのか話し合いそのためにはどうしたらいいかを考える必要があると思います。

我が家は思いやりと感謝を大事にしようと常に言っていて、できてなかったら、反省したり、親がこれじゃあ優しい子にならないよねとか常に話し合ってます。

答えになってないかもしれませんが、何か一つでも参考になることがあれば幸いです。

  • みみ

    みみ


    貴重なご意見ありがとうございます。
    夫も自信のない弱い人だと思います。
    社長だから俺の考えが全てだとか言う傍らで、仕事関係の方に絶賛されたことがあっても、俺レベルの人間なんていくらでもいる。もっと仕事に打ち込まないと。俺なんてまだ全然凄くない。と言ったりします。

    外からいい評価を受けることはすごいこと。努力が認められて嬉しいね。などと私が言ってもあまり聞いてくれませんが、子供達にはパパがお仕事頑張ってくれてるから美味しいご飯が食べられるね。ありがとうだね。と教えています。
    怖いことをされても悪かったことはきちんと認めて謝り、次の日には普通にパパに対して「おもちゃお片付けしてくれたの?ありがとう」と素直に言える優しい子です。
    だからこそこういうことを続けて子供達がダメになってしまうのではないかと心配です。

    話がまとまらずすみません…
    子供のことに関わらず、話し合いや喧嘩はいままでも何度もしてきたし乗り越えてきました。
    夫の考えが変わるかはわかりませんが、ゆうままさんのようにおかしいと思うことはこれからもきちんと言葉にして伝え続けてみようと思います。

    • 7月27日
太郎

ん~。ご主人、全体的に間違えてると思います…。
いつか歯車が狂い、ご自身の会社もうまくいかなくなる時が来る気がします…。そんなやり方では従業員が複数人固まって皆で辞めたり、労基に訴えられる可能性だってあります。

私の父はとても貧しい家に生まれ中卒でヤクザになり、その後足を洗い努力と苦労を重ね起業。私が物心つく頃には十分お金持ちの家として育ててもらいました。私が中学生の頃から今も現役で従業員数百人、年収数千万です。

厳しく、世間からも怖い存在の父ですが、母や子供にちょっとした暴力も絶対にない人でした。むしろちょっと怪我して帰ろうものなら大袈裟なくらい心配しすぐ病院に連れて行く人です。

ご主人は恐らく一瞬で頭に血が上りとった行動だとおもいます。
自分も小さい頃は~とよく言う人居ますが時代が違います。今は何でも簡単に「ハラスメント」を付けられ簡単に訴えられる時代です。経営者なら柔軟に時代に対応していかないと必ず痛い目に会います。
私も必ずまたご主人は同じ事やると思います。
先日テレビで観た引きこもりの人も親に上から制圧され引きこもりになってましたよ…
教育は大事です。でも間違えた教育は絶対ダメです、お子さんの将来に必ず影響します。それを伝えてはどうですか?そこまでの考えだときっと考えを変えるのはとても難しいとは思いますが…

  • みみ

    みみ


    コメントありがとうございます。
    お父様が経営者とのことなので差し支えなければ教えていただきたいのですが…
    お父様は男は仕事女は家事・育児という考えの方でしょうか?
    稼いでるやつは育児に参加しなくていいというようなことも話にあがったので参考までに教えていただけると助かります。

    話は逸れましたが、会社の従業員は家がなかったり、借金があったりと何か問題があって簡単には辞めないような人達ばかりです。
    なので絶対辞めない。辞めたとしても同じような人を拾ってくればいいと、人の弱みにつけ込んだ考えをもっています。
    ですが、衣食住の提供や頑張ったときに褒めたり報酬を与えたり、細かいことは言わないから最低限のことだけ守ってくれればいいと基本自由にさせているそうなので本人達も社長を怒らせなければ大丈夫と思っているようです。

    私も夫はいつか必ずしっぺ返し似合うと思っています。
    人の考えを変えることは出来ないかもしれませんが、子供の為にも、今いる従業員や関係者の方々の為にも、夫の方向性を変えるきっかけになれればと思っているのですが…

    俺のやり方が間違っているなら俺の人生を否定することになると言われ頭を抱えています…

    • 7月27日
deleted user

旦那さんすごい考えですね💦
旦那さんはもしお子さんが幼稚園のお友達がふざけておまえって言ってきたらお子さんが血が出るほどお友達を殴ったら良くやったって褒めるんですかね。。?
おまえって言ったらなんでおまえって言うのがいけないことなのか言ってきかせれば終わること、ただそれだけだと思うんですが。
叩くことがいけないと思ってない従業員も叩くって言うのはしつけとかの問題じゃなくて旦那さんの育ってきた生い立ちが関係してるのか考え方がちょっとおかしいと思ってしまいました。。

  • みみ

    みみ


    コメントありがとうございます。
    旦那曰く友達は対等なのでいけないことだそうです。
    目上の者が下の者にそういうことをした場合は褒めはしないけど仕方ないよねと思うそうです。
    そもそも何故長男が「おまえ」と言ったかというと、パパも言うからと言っていました。
    子供としては、パパが言ってるから言ってもいいんだくらいにしか思わなかったんだと思います。
    言って聞かせれば終わること。
    私も同じことを伝えました。
    ですが、1回痛い思いしたら忘れないんだからその方が手っ取り早い。仕事だっていかに迅速に且つ簡潔にやるかが重要なんだから同じだよ。と言われました。
    仕事と家族・親子は違うと話しても同じだの一点張りで聞いてはくれません。
    育ってきた環境が違うとはいえ、やはりおかしいと思ってしまいますよね…

    • 7月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那さん困りましたね💦
    旦那さんの考えだとじゃあ年少さんや弟や妹さんは長男くんは殴っても仕方ないんですね。
    子供は脳みそが小さくうまれ善悪の区別つけたりする部分も成長と共に大きくなっていくので、親がやってることは全部自分がやっていいことの見本ですし。
    旦那さんがおまえという言葉を使ってれば子供が使っても文句は言えないですよね。
    子供に行ってほしくない言葉はまずは自分が使わないようにしないとと思います。
    そもそも大人でもおまえって言葉使ってる人私は嫌ですね💦💦うちの旦那は絶対につかいません。
    旦那さんしつけがと言ってるけどただムカついたから殴っただけですね。。
    なんでおまえと言ったらだめなのか自分も使ってるんじゃだめな理由もお子さんに伝えられないですね。。

    • 7月27日
  • みみ

    みみ

    旦那も普段は「おまえ」という言葉はあまり使いませんし、私に向かっては1度も言ったことありません。
    ですが長男と次男に向かって「おまえら」と言ったり、電話とかふとした時に使ってしまったのを子供がたまたま聞いてしまったんだと思います。
    子供は大人の言うことよく聞いていますし、大人が気をつけなければならないことですよね。
    私も今回手を出したことに対して衝動的だったのでは?と伝えましたが、本人はちゃんと手加減もしたし違うと言い張っていました。
    血が出たりしてる時点で手加減してないとも伝えたのですが…
    暴力的な子にはなって欲しくないのでどうにか説得したいところです…

    • 7月27日
deleted user

旦那さんは古い考え且つ
まだ子供なんでしょうね。

自分がされたからする。では
お子さんがあまりにも可哀想です。躾のつもりかなんなのか…

このご時世で、
歯向かってくるから力でねじ伏せる。なんてしていて、従業員から告発されない方が不思議なくらいです。
従業員に憎まれて刺されたりしないといいですが…

人の上に立つ人間の裁量ではないですね。
いつか必ず落ちますよ。

強く育てたいなら、
親が精神的に強く大人になる事ですよ。

  • みみ

    みみ


    コメントありがとうございます。
    考えが古く子供のようだと本当にそう思います。
    本人には伝えてませんが、自分の思い通りにいかないからといって手を出しては幼い子供と同じだと思います。
    時代が違うということも言いましたが、でも実際成り上がってる人間はそういう苦い思いをしてきたやつだ。今この生ぬるい時代で逆にそういう奴が逸材になるんだと言ってまったく聞いてもらえませんでした。

    親が精神的に強く大人に。
    本当にそうですよね。
    どうにかそれを伝えてみようと思います。

    • 7月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    会社を作り、従業員を雇う事はある程度の人間なら誰でも出来る事です。
    それをいかに大きく、長く継続できるかは旦那様の人としての成長にかかってくるでしょう。

    旦那様の武器が"暴力"ではなく"優しさ"になりますように。

    • 7月27日
太郎

母が起業当初から経理と事務を担当していたので、気づいた時には母も年収1000万位でした。
お手伝いさんを雇い家事をお願いしてた時期もあります。私は三姉妹の末っ子で長女が10歳上です。彼女は幼少期貧乏を経験してます。私も姉に勉強や家事など教わりました。
休まず寝ないで働いてた父で、自分は仕事、女は家事育児というより、協力して手が空いてる人がやるって感じでした。学校で問題が起きれば母ではなく父が率先して行動をしてました。

なるほど、そういった方を雇ってるんですね…経営者としてはある意味ずる賢く、うまいやり方ですね。
父の会社も他では雇ってくれない、軽い知的障害の人など居ます。正直、父の会社がないと生活保護レベルの人もかなりの人数います。でも敢えて雇ってるのではなく、親子さんなどが頼みにきて雇ってる人ばかりです。
因みに夫も二年前に起業しました。銀行からお金を借りたのではなく、ポンと数千万融資してくださり、全ての保証人も自分や自分の会社にしてくれたスポンサーの社長さんがいます。
彼は私の父の会社より大きな会社を経営してますが、従業員や家族の考え方としてはご主人と正反対です。。

夫も起業したばかりで全然休みなく働いてます。まだ若いのもあり、子供できたばかりの頃はとっても可愛がってはくれるのですが、遊びに行ったり、スマホの時間長かったり…不満をぶつけ、「あなたの子供なんだから、あなたが育児して当たり前なんだよ」と言いました。今妊娠中なのもありますが、時間ができたら子供との時間に使い、お風呂のタイミングだけ帰ってきたり、少し散歩行ってから仕事戻ったりしてくれます。
注意すると素直にごめん気を付けると言える人になりました。
私は夫の希望で専業主婦ですが、家事育児を強要したりやって当たり前とも言われません。
会社を経営し、従業員を雇うようになってから色々考えが変わったようです。なんだか長々と答えになっておらずすみません

  • みみ

    みみ

    お返事が遅くなってしまいすみません。

    主人と話し合いましたが主人の考えは依然変わっておりません。
    むしろ、家業を継ぐ同じような境遇の友人に連絡をとり、その友人も主人の意見に共感していたと言って更に自分は正しいことをしているというようになってしまいました。
    自分の子供が痛々しい姿になるのを見るのはつらいということも訴えて、少しは手加減するということは言ってくれたのですが…

    長男には2人きりで話をすると、
    「痛いことはやだけど、僕パパ大好きだよ」
    と言われ胸が張り裂けそうになりました。

    今自分に何が出来るのか、どうしたらいいのか、わからないことだらけですが、良くしていく為にも話し合いを続けていくしかないと思っています。

    主人とは違う経営者の考え方が知れてよかったです。
    本当にありがとうございます。

    • 7月30日
  • 太郎

    太郎

    話し合いされたのですね。ご苦労様です。
    すみません、感想としてはご友人含め「そのレベル止まりの経営者なんだな」です。私は夫の会社の社員ではありませんが、夫の会社を大きく、より稼げるようにする為、周りの方への対応や従業員の事含め、夫が手の回らない仕事以外の部分は手伝っております。なので、本当にご主人の考え方が理解できません…
    今後同じような事が起きない事を祈るのみです。
    気になったのは、やはり長男くんの「痛い事はいやだけど」の部分ですね…もうしっかり心の傷になってしまってる気がします…

    心の暴力も立派なDV、虐待です。ご主人に気を遣った生活の中で成長する事になります。
    前回も書きました引きこもりの人は父親や怖く厳格でなければいけないと言う考えでお子さんに全てを頭ごなしに言葉で制圧。お母さんは可哀想と、何でもやってあげ、大学まで毎朝起こし持ち物チェックもやってあげ、本当に何もできない人に育ててました。

    今後も大変かもしれませんが、不安や不満はママリにぶつけ、お母さんが疲れ果てないように。。。

    • 7月30日