※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ローさん
妊娠・出産

34週目にてとうとう+11キロになってしまいました😭やばいですかね?😭😭😭

34週目にてとうとう+11キロになってしまいました😭
やばいですかね?😭😭😭

コメント

ぽんまま

妊娠後期は産道にお肉が着きやすくなると私の先輩は熱弁してました。
体重を減らすというよりは週の増加をゆっくりにしていきましょう。
37週に入ったらしゃがみこんでお掃除したりしっかりお散歩して行けば〇です!
今はストレスを溜め込まないようにしてくださいね。

  • ローさん

    ローさん

    ありがとうございます!
    増えていく事が1番のストレスになってきてます😔

    • 7月26日
R

私35週でプラス16キロです🤣
これ以上増やさないように頑張っていますが食欲には勝てません😩

ぶたのぷーさん

私も最終、17キロまで太ってしまいました(´;ω;`)
食欲には勝てませんよね(笑)

  • ローさん

    ローさん

    産後痩せました??

    • 7月26日
  • ぶたのぷーさん

    ぶたのぷーさん

    産後3ヶ月がたち、ほぼ母乳なんですが落ちたのは11キロぐらいですかね🤔
    まだダイエットとかは本格的にはしてませんが、母乳が出れば自然と落ちますよ(*˘︶˘*).:*♡

    • 7月29日
はる

私も34週でプラス11kgでした!
12kgまでは増えて良かったので何も言われませんでした!最終的に12kg増えました。

  • ローさん

    ローさん

    ほんとですか?😭
    産後は痩せましたか?

    • 7月26日
  • はる

    はる

    1ヶ月検診までに9kg自然と落ち、ゆっくり2kg落ちずっと停滞してて10ヶ月で卒乳してからダイエット開始しました。それから7kg落ち計18kg落ちたことになります!

    • 7月26日
ママリ

毎日ウォーキングして、掃除もしてましたが14キロ太りましたよ😂
産後も食欲半端なくて2人前食べてても、産後2ヶ月までに戻ったので、大丈夫ですよー😆

  • ローさん

    ローさん

    ありがとうございます!
    戻りますかね?😭😭
    それが怖くて増加がストレスです😭

    • 7月26日
  • ママリ

    ママリ

    母乳あげてるだけで痩せました😆運動一切してません!というか新生児期は疲れすぎてそんな余裕なかったです😂
    ひたすら食べて、寝て、授乳しての繰り返しでも痩せますよ😄

    • 7月26日
F

私も1人目15キロ太りましたが、産んでから半年くらいで10キロくらいは落ちました!でも授乳期間は完全に体重が戻ることは無かったです😭
授乳してることによってお腹が空いて食べちゃうのでそれが原因で…
授乳辞めてから筋トレとか色々して元の体重よりも1キロマイナスでキープしてましたよ❗
2人目現在は1人目の時のトラウマで体重管理しっかりやり今のところ+6キロで何とか…💦
元の体重が158センチの47キロなので、元の体重が軽い人、重い人によって増えていい体重があるので一概にヤバいかどうかはロミオさんの身長、体重によると思いますよ!😭
お互いあと少しですね😌👍

  • ローさん

    ローさん

    元々45キロだったので56キロになってしまいました。
    12キロまではOKとは聞いていましたが出産まではまだまだありますし、、、
    増加のストレスで旦那に八つ当たりばっかです😭
    もう少し体重キープできるよう頑張ります😭😅

    • 7月26日
なこ

元々痩せ型なら、そんなに気にしなくても良いのではないでしょうか☺️
お腹がすごく張りやすいとかではないなら、運動を適度にしていけば大丈夫ですよ😊
私は張りやすくて頸管が固いらしくって、1人目の時前期破水してしまったので、今回助産師さんに運動はあんまりしないで間食を控える様に言われています💦そして、多少太っても良いから、無事に出産できる様に無理はしないようにねとも言われてます☺️