※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

3歳の次男が問題行動を示し、育てにくさを感じている。専門機関へ相談した方がいいでしょうか?同じ経験の方いますか?

4歳3歳1歳の子どもがいます。
3歳の次男に手がかかります。
注意しても全く聞かず、4歳のお兄ちゃんにちょっかいをだしいたずらをし、
気を引こうと悪いことを繰り返します。
トイレも完全にオムツが外れてるのですが、
わざと「おしっこ」「うんち」と言って、
トイレ行こうと手を繋ぐと「やっぱりでないよー」を1日に何度もし、
幼稚園のお誕生日会では私と目があうとわざと踊るのをやめて後ろに後退りしたり。
もう最近怒るのも疲れて悪さしてても見てみぬふりしてます。
真ん中の子だけなぜこんな風に育ってしまったのか毎日頭を悩ませています。
かまってほしいのかなと思って構えば逆の態度をとられ
構わないとそれはそれで癇癪を起こし。
一度専門機関へ相談にいったほうがいいのでしょうか?
発語も問題なくむしろ会話は成り立ってるし、
トイレも2歳半でとれてます。 
今まで発育の面で指摘されたことはないのですが、
最近育てにくさを感じてます。
同じような方いらっしゃいませんか??

コメント

ちぃーママ🔰

うちの子はまだ小さいですが、
たまに癇癪を起こします。

同居しているお義母さんに
一度整骨院に連れて行って、虫ばりを
してもらったら?と言われたので、
私が通ってる整骨院に連れていくと
落ち着きました。

先生曰く、子どもは成長期に血流が
悪くなったりで癇癪を起こす子がいるそうで、
虫ばりを数回するだけで、治まる子もいれば、
時間がかかる子もいるそうです。

虫ばりと言っても、大人のように針を
刺す訳ではなく、熊手のようなもので、
体をさするだけなので、もしよければ
試して見てください😌

はじめてのママリ🔰

単純に寂しくて構って欲しいのかなと思いました。

妹が子どもの頃そうでした😅
(妹は3人きょうだいの2人目です)

寂しくてもぐっとうちに秘めて我慢してしまうタイプもいるし
そのへんは元々の性格もあるのかと思いますが
根本は寂しさや構ってもらいたいという気持ちなのかな?と。

あと妹は外面がよくて、
外では褒められることしかなかったのですが
家ではめちゃくちゃで、
今思うと外では相当気を遣ってて
家で爆発してたのかもしれません。

母親は1人だから3人同時にうまく世話するのは
もはや無理ゲーですよね😭