
エアコンの使用で夫婦間にストレスが生じています。気温差や窓の開閉で意見が分かれ、妥協点を見つけていますが、ストレスが続いています。足やお腹が冷え、鼻炎も悪化しています。同じ経験をした方いますか?
ちょっと吐き出したいです。
エアコンがストレスです…
旦那との体感温度が違いすぎて、毎年エアコンをつけるつけないのケンカもストレスです…
まだそんなに気温が高くない朝からエアコンを付ける、窓を開ければちょうどいいのに湿気が入る!!と言って窓を閉めてエアコン付けます。私も寒い!!と抵抗して、お互いの妥協点で窓を開けてのエアコンつけてます。
雨が続いて、窓を開けられない時には常時エアコンでこの自粛期間であまり遊びにも行けず、ほんとにストレスでなりません…
足が冷える、お腹が冷える、寒暖差アレルギーで鼻炎の症状も出る事を伝えても中々わかってくれません…
同じ方いますか?
- ゆま(1歳8ヶ月, 5歳6ヶ月, 8歳)
コメント

ぴーちゃん
そこまで酷くはないのですが、うちもすぐエアコンつけるので嫌です!
朝とか全然涼しいのにエアコンつけ始めます…
でも娘も汗かいてたりするので、私が厚着している感じです💧

Rin
寒い等の理由なら自分が
長袖着るなどしたら少しは
言い合いなくなるかと、、、😅
私も旦那も体感温度が違いすぎて
起きてる間は旦那に合わせてるので
寒いから私は上になにか羽織ってます。
喧嘩なるのわかってるなら
暑い寒いの違いなら
さければいいだけでは?😅
-
ゆま
コメントありがとうございます
長袖着たり、靴下履いたりと工夫はしてますがエアコンの冷んやり感が苦手で…
あまりエアコンばかりに頼ってると子供も熱中症になりやすくなるのではないかと心配してます💦- 7月26日

退会ユーザー
室温計とか部屋に置いて、一般的な室温になるようにエアコンとか調整するようにしてみては??
我が家はそうしてて、それで片方だけ肌寒いなと感じるくらいなら寒い方が上着羽織ったりしてます!
-
ゆま
コメントありがとうございます
どうしても寒い時は長袖着てます💦
全然暑くないのにつける事がイライラしてしまい…
自分が自己中なんだろうなと感じてそれも自己嫌悪でイライラ…💦- 7月26日

星
わかります!
私も旦那と温度差ありすぎて😣💦💦
私自身、エアコンが苦手で
エアコンだとすぐ体冷えちゃって😭
旦那は暑がり
エアコンも今日つけないで大丈夫ってときも、風量強めでつけます😱
でも、今は子どもが生まれ、犬も飼ってるので
エアコンつけるのは仕方ないと我慢です😂😂
常に長袖羽織ってます💦
おかげで鼻風邪と、体調びみです😭
-
星
びみです✖️
微妙です- 7月27日
ゆま
コメントありがとうございます
エアコン代等考えるとそれだけでもイライラしてしまい更に寒くてイライラ…
確かに子供も汗をかくので私も長袖を着たりしてますがエアコンの冷んやり感が好きではありません💦