
コメント

ちゃん
去年の収入が課税するほどないからではないですか🤔?
私も去年育休だったので今年は住民税0円です😊

退会ユーザー
去年給与ないなら来年の6月までなしですよ、手当は所得にならないので☺️
-
ゆり
ありがとうございます!!
安心しました😭💓- 7月26日
ちゃん
去年の収入が課税するほどないからではないですか🤔?
私も去年育休だったので今年は住民税0円です😊
退会ユーザー
去年給与ないなら来年の6月までなしですよ、手当は所得にならないので☺️
ゆり
ありがとうございます!!
安心しました😭💓
「産休」に関する質問
実親がうっすら嫌いです。もうすぐ自分も親になるということで、自分の幼少期のことをよく思い出すようになりました。 父と母は仲が悪く、いつもお互いの悪口を聞きながら育ちました。今でも会えば愚痴ばかりで帰省する…
3人目妊娠中です。 予定日は11月末 真ん中の子が次は年中さんになります。 産休は10月1日から入っており 育休を取りますが、真ん中の子の保育園には継続で登園できるように 2026年9月に仕事に復職予定と就労証明書に書き…
まだ先の話ですが、12月に出産予定なのですが 育休を来年度(R8年度)いっぱいほしくて、復帰をR9年4月からしたいと職場に聞くと 入所申請だして落ちないと育休延長をもらえないよって言われたのですがこの場合、産まれてか…
お金・保険人気の質問ランキング
ゆり
すみません、産休育休手当って収入にはならないですよね?!
ちゃん
私のところは産前産後期間は休暇扱いなので給料発生しです!
他がどうかはわかりませんが😭
育休手当ては給料扱いじゃないので非課税です!
ゆり
ありがとうございます!
うちは休職扱いなので支払い不要なんですね!
ありがとうございます☺︎