
コメント

ちゃん
去年の収入が課税するほどないからではないですか🤔?
私も去年育休だったので今年は住民税0円です😊

退会ユーザー
去年給与ないなら来年の6月までなしですよ、手当は所得にならないので☺️
-
ゆり
ありがとうございます!!
安心しました😭💓- 7月26日
ちゃん
去年の収入が課税するほどないからではないですか🤔?
私も去年育休だったので今年は住民税0円です😊
退会ユーザー
去年給与ないなら来年の6月までなしですよ、手当は所得にならないので☺️
ゆり
ありがとうございます!!
安心しました😭💓
「産休」に関する質問
雇用保険は過去3年かけています。 4月に転職して妊娠発覚しました。 順調に育ってくれたら 2月中旬に産休に入ると思います。 確認すると 1年未満は育休取れない職場でした。 退職か、産休後復帰しか ないのでしょうか、…
7歳と5歳の子供がいます! 私は今年33歳です。 3人目を頑張るか夫婦で悩んでいます。 私は一人っ子、旦那さんは4人兄弟です。 3人だと賑やかで楽しい、子供たちから赤ちゃんうちには来ないの?来て欲しいと言ってます。…
有給に詳しい方教えてください🙇♀️ 産休に入る前に有給を全て使い切りました。 その後2年間育休をとった場合、復帰した時には何日残っているのでしょうか? 育休中も働いてるとみなし有給が付与されると聞きました。 産休…
お金・保険人気の質問ランキング
ゆり
すみません、産休育休手当って収入にはならないですよね?!
ちゃん
私のところは産前産後期間は休暇扱いなので給料発生しです!
他がどうかはわかりませんが😭
育休手当ては給料扱いじゃないので非課税です!
ゆり
ありがとうございます!
うちは休職扱いなので支払い不要なんですね!
ありがとうございます☺︎