
関東在住の幼稚園児の保護者へ質問です。自主休園している方はいるでしょうか?先週、担任に確認したところ、自主休園はしていないとの回答でした。他の幼稚園の状況を知りたいです。
関東にお住まいで幼稚園のお子さんいる方お願いします。
幼稚園に自主休園されてる方どれくらいいますか?コロナが怖くて自主休園も考えて先週担任に電話で聞いてみました。その結果「そういった理由で休園されてる方は全くいませんよー!」と言われました。人がどうしてるとか関係ないのはわかってますが、その電話をしただけで心配性なママ扱い…
他の幼稚園がどんな感じか知りたく質問しました。お住まいの地域と幼稚園のお休みの状況教えてください。
- ままま(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
うちは休んでます。同じクラスで数名休んでます。
小学校以上の子でも市で120人くらい休んでるってネットニュースになってたので幼稚園なら私が見れるんだし休んでもいいやと思ってます。
近所の幼稚園でも2箇所先生が4人とか感染してて生徒にもうつっててクラスターになってたりするので行かせる気にならなくて💦

はじめてのママリ🔰
ほぼ埼玉に近い東京に住んでいますが、次女の幼稚園でも休んでいる子はいなさそうです💦
でも今また増えてきているし不安ですよね。長女が小学校ですが、小学校では今の時期に休んでも欠席扱いにはなりません。でも学校だと勉強もあるのでなかなか休みづらいのが本音です😔
-
ままま
やはり行かせてる方が大半ですよね…確かに小学校は勉強ついていけなくなったり、友達関係も六年と長いし気軽に休めないですもんね。。本当難しいです。
- 7月25日

╰(*´︶`*)╯
千葉市ですが、息子の幼稚園は自主休園してる人はいないです!
コロナ増えてきてるし、保育園や幼稚園でクラスターが発生してるし、心配ですよね😢💦
-
ままま
やはりそうなんですね。園児同士で移ったというニュースもやっていたり最近は保育園や小学校のクラスターも出て来ているから本当に不安で。でも自分の精神の余裕もないから楽しんで行ってくれるなら行ってほしいし、でも何かあったら怖いしと葛藤してます。
- 7月25日
-
╰(*´︶`*)╯
小さい子がかかっても重篤化しないっていうのを信じてるのと、幼稚園も対策はバッチリしてくれてるので、6月頭に入園してからは毎日通わせてます。
でも、お家に帰ってきたら、即シャワー浴びて着替えさせます。幼稚園でも、こまめにしっかりと手を洗うように言い聞かせてます。
その上で楽しく毎日通ってるので、心配よりも通えて良かったって気持ちが優ってます!!- 7月25日
ままま
そうなんですね!本人も行きたがってるしなんだか一人もいないと言われて心折れてしまって。でもこれから終息はなかなか長期化しそうですしきりがないかなという気持ちもあったりで…いつからまた登園されるかなど考えておられますか?
退会ユーザー
一人も居ないと言われると休んじゃ行けないのかなって思っちゃいますよね。
幼稚園は義務教育じゃないし大きくなったら幼稚園の時に何してかなんてほとんど覚えてないだろうし。
とりあえずうちは下の子が小さすぎてかかって何かあったら嫌なので年中1年間行けなくてもいいやって思ってます。
かかって何かあってもお気の毒と思われるだけで誰も責任とってくれないですし私は心配症なので行かせると不安しかないので💦