
生後1ヶ月と12日の娘を育てています。外へお出かけするのはいつ頃から…
生後1ヶ月と12日の娘を育てています。
外へお出かけするのはいつ頃から大丈夫でしょうか?
先週、旦那と近場に買い物へ娘を抱っこひもに乗せて行ってきました。
1時間くらいでしたが、スヤスヤと寝ててくれて良かったです!(*^_^*)旦那が一緒に居たので、運転もしなくて良かったですし、娘をずっと見ていられて安心でしたが、自分一人で娘を連れて行くのは不安もあります。
皆さんはいつ頃からお出かけや買い物に連れて行きましたか?
ちなみに…歩いて行ける距離にはコンビニくらいで、スーパーは車で行かないとないです(>_<)
- ひなひなちゃん(8歳)
コメント

ちゃき♡
私は12月に出産したので、3ヶ月ぐらいまでは1時間を超えるお出掛けはしなかったです(*^^*)💦日々のお買い物にスーパーへは行きましたが。
お散歩とかも、1ヶ月すぎてから徐々にって感じでしたね。月齢の低い赤ちゃんは、少しの外出でも疲れてしまうので。これからの時期は暑いですし、お出掛けするなら一層の注意が必要だと思いますょ。

じゃありぃ
私は息子の首がすわるまで基本的には外出しませんでした‼
近所の散歩には出かけましたが、買い物デビューは3ヶ月頃だったと思います😋
-
ひなひなちゃん
ありがとうございます(*^_^*)
首が座る3か月頃まで、やめておいた方が良さそうですね。
近くにお散歩だったら、もう大丈夫でしょうか?
暑い時間帯とかは避けて、お散歩に行ってみようかと思いますが。- 6月30日
-
じゃありぃ
1ヶ月健診で異常なしと言われれば母子ともにいいですよ🎵
- 6月30日
-
ひなひなちゃん
一ヶ月健診では何も問題ないと言われました!
お散歩に短い時間、連れて行ってみようと思います。
ありがとうございます(*^_^*)- 6月30日

むむ
1ヶ月すぎてから徐々にですが、大変ですねー!チャイルドシートにのせて、自分で運転してスーパーにいってますが、抱っこ紐つけるのも一苦労ですね(;゚д゚)
-
ひなひなちゃん
ありがとうございます(*^_^*)
こちゃさんさんのお子さんも、同じ一ヶ月なんですね!
やっぱり、まだ難しいですよね(>_<)
私一人で娘をって思うとまだ無理かな〜?と思いました。
チャイルドシートから抱っこひもに乗せてってのも大変だし、運転中とか目の届かない時は心配です(−_−;)
もう少しお出かけはやめておきます。
早くお出かけできる様になると良いですね♡(*^o^*)- 6月30日

ぎょーざ(・∀・)
息子は今日で45日になりました🐱
普段は片道5分のスーパーへ買い物に行ったりくらいです☺
先週は抱っこひも買いに車で10分くらいの赤ちゃん本舗に行き途中お腹すいて泣いたので授乳室でおっぱいあげました🐱
初めての授乳室でちょっと緊張しました😵笑
息子はベビーカーもチャイルドシートも好きなので助かってます😁
今日は母が来てくれるのでお散歩がてら駅までベビーカーで迎えに行こうかと😁
最初はあんまり外に出すつもりなかったんですが、お宮参りのとき長い時間連れ出してしまったんですが、お外の方がご機嫌なんで週末はお出かけ連れていこうかな?と思ってます😆
大きいイオンモールはまだ行かない予定です😅
-
ひなひなちゃん
ありがとうございます(*^_^*)
お出かけした時に泣いたりグズったりすると大変ですよね…f^_^;
授乳するところがあるならいいですが、無いと車の中とかあげなきゃいけないですね…
息子さん、ベビーカーやチャイルドシートが好きなんですね!助かりますよね〜
うちの娘は、まだベビーカーはデビューしてませんが、チャイルドシートは、あんまり好きじゃないみたいで(>_<)短時間しか乗せられません…
お出かけしだすと慣れるんでしょうか?
近くにお散歩は行ってみようと思います!- 6月30日
-
ぎょーざ(・∀・)
1ヶ月検診で2回目のチャイルドシートからルンルンで乗ってくれました🐱
友達の子はあんま好きじゃないみたいで😅
やっぱその子によって違うみたいですね😅
外をお散歩すると息子はキラキラした目で回りを見たり寝たり楽しそうです☺
自分のダイエットにもなるし一石二鳥ですよ(・∀・)人(・∀・)笑- 6月30日

けろす
うちは今1カ月半ですが結構外に出してます。
散歩したりスーパー行ったりしたら1時間くらい経ってますね。
まだ首が座ってなくて持ってる抱っこ紐使えないのでベビーカーです。
でもこれからは暑くなるのでどうしようかなぁと悩み中です…(´・_・`)
-
ひなひなちゃん
ありがとうございます(*^_^*)
1時間くらいは大丈夫ですか?
この前、買い物に連れて行った時は、いつ起きて泣くか?ハラハラでしたf^_^;
ベビーカーは、地面と近くて熱くなりますよね…(>_<)
涼しい時間帯に行くのはどうでしょう?- 6月30日

♡蓮々ママ♡
うちは、昨日お宮参りに行ったんですが、写真を撮る店がショッピングモールの中にあるので、ショッピングモールデビューしました。
でも、商品見たり、何か買ったりはせず、駐車場から直行で写真屋に行って撮り、帰りも駐車場に直行でした。デビューって言うのかは微妙ですが、特に問題なかったです。
これからは私も、近所の散歩とかスーパーとか行ってみようかと思います( ¨̮ )
-
ひなひなちゃん
ありがとうございます(*^_^*)
お店に行っても何か見たりとかぶらぶら出来ないですよね…
先週、買い物に連れて行った時も、必要な物だけ買ってすぐに帰ってきました。ぶらぶらできる様になるのはまだまだ先ですよね…f^_^;- 6月30日

まるまる
私は1ヶ月半ですが、周りに
頼れる人が居ないので
外に出してます(´・ω・`)
クルマにも1人で乗せてます😅
抱っこ紐やベビーカーなど
フル活用してます(笑)
次の授乳時間までには絶対帰るのを
考えて計算しまくって連れて行ってます😅
-
ひなひなちゃん
ありがとうございます(*^_^*)
お一人で連れて行ってるんですね。
チャイルドシートから抱っこひもやベビーカーに移すときは大変ですよね…(>_<)
本当に授乳する時間を計算して行かないと、途中泣かれたりで大変になりますよね。
この前、買い物に連れて行った時も授乳して寝たらすぐに出かけました。f^_^;- 6月30日

Miimama
私も1ヶ月健診終わったら結構外出先しました!ただスーパーとか行くとだいぶ見られました😭おばちゃんからはこんな小さいのに外出したったら可哀想や。と言われました。でも旦那日中仕事で誰が買い物行くねん、こっちの事情も知らんのに。と思いました。確かに小さい子供を連れて歩くのは可哀想なことかもしれませんが、子供を家に1人にする事なんて出来ないし、家事をおろそかにする事も出きませんもんね😭
-
ひなひなちゃん
ありがとうございます!
そうですよね…。一人でだと買い物行かなきゃいけませんしねf^_^;
私もこの前買い物に行った時は、ジロジロとおばちゃんとかに見られました…。新生児用の抱っこひもだったので、こんなに小さい子を?みたいな眼で見られました(−_−;)
これから、旦那が仕事の日は買い物に行かなくても大丈夫な様に!コープデリを使おうと思います!- 7月1日
ひなひなちゃん
ありがとうございます(*^_^*)
近くにお散歩くらいは1ヶ月過ぎたら大丈夫ですか?
直射日光もあまり良くないですよね?
涼しくしてあげないとですね!
先週出かけた時は、たまたま寝てくれたので良かったですが…自分一人でだとグズったりしたらと思うと心配です。
3か月過ぎてからお出かけする様にします!
ちゃき♡
近くにお散歩は大丈夫ですょ(*^^*)
最初は家の周りを5分くらい→15分→20分と少しずつ長くしていくと良いと聞きました。これからの季節は、紫外線の強い10時から14時までは避けて、朝か夕方が良いと思います。
ひなひなちゃん
近くにお散歩は良いんですね!
ありがとうございます(*^_^*)
そうですね〜
最初は短い時間だけで、少しずつ長くしていく様にします。
涼しい時間帯に行ってみます!
ちゃき♡
ベビーカーに付ける冷んやりシートがあると便利ですょ。お散歩行くだけで、汗だくになるので💦
暑そうなら無理させずに、室内で外気浴させてあげて下さい。真冬と同様、真夏気温も赤ちゃんには刺激が強すぎる事もあると思うので。
早く一緒にお出掛け出来ると良いですね♪
ひなひなちゃん
そうですよね。汗かいちゃいますよね…。冷んやりシート買います!
お散歩出来そうだったら涼しい日に行ってみますが、無理そうだったら部屋で外の景色を見せてあげます。
早くお出かけできる様になると嬉しいです(*^o^*)
ありがとうございました!(*^_^*)