
育休中で1か月有給を取得し、復職後に会社都合で辞めることに。保育園入所は延期中で、保育園には復帰日を連絡予定。保育園を辞めたくないが、新しい仕事を探さなければ。何かアドバイスありますか?
現在育休中ですが、まる1か月分の有給を使って復職してから会社の都合で辞めることになりました。4月から保育園入所が決まっていましたが、コロナのため登園自粛をして、本来なら慣らし保育が明日からの予定でした。慣らし保育は一回見合わせて、保育園には復帰日が決まったら連絡すると伝えました。保育園は絶対に辞めさせたくないので、お仕事を探さなきゃいけないのですが、、、何かしておいた方がいいことなど、アドバイスありましたら、教えていただきたいです。
- みき(6歳)
コメント

soyo
退職したことは伝えずに急いで仕事を探すということであってますか?🤔
保育園は認可外保育園でしょうか?
認可保育園なら、退職したことを伝えないとまずいかなと思います。
保育の必要性事由に変更が生じているので市区町村に申し出る必要があるかと思います。
求職中になるので、何日までに仕事が見つかれば退園せずに済む、とかがあるかもしれないので問い合わせてみるといいと思います!
全部ご承知の上での質問でしたり、認可外保育園でしたらすみません😭😣💦

ままり
保育園に伝えなくてもいいと思いますよ😅保育園にもよると思うけど…転職するなら保育園は気にしてないと思いますよ!預かってもらえないと転職活動できないし💦区役所には相談しておいた方がいいかもしれないですね!相談しておいたほうが動きやすいかもしれないです⭐️
お仕事見つかるといいですね💦
-
みき
お返事ありがとうございます😊
わかりました!ありがとうございます!がんばって見つけます😭こんな世の中ですが、、、😖💦- 7月25日
みき
わかりづらくてすみません💦
有給がまるまる1か月余ってるみたいなので、それを消化してからの退職になります!なので退職するまで時間があるのでその間に探せたらなと😖保育園には有給と伝えず、まだ退職とも伝えていません😖
保育園は公立の保育園で、調べたところ退職して2か月以内に復職出来ればいいみたいです!
優しく対応してくださり、ありがとうございます!!
soyo
いえいえ!わかりにくくないです!想像力が足りずすみません😂😣💦
なるほど…それなら、有給中(退職後2ヶ月以内も含め)に転職活動して、転職したら市区町村に申し出れば大丈夫だと思います!
市区町村に転職したことを書類で提出すれば、保育時間とかの見直しはされるかもですが退園にはならないですもんね☺️
いいお仕事が無事に見つかって、保育園も継続できますように!☺️
もっと働くママが生きやすい世の中になりますように!!!
みき
わたしも書き方が下手くそですみません💦
そうなのですね!教えてくださり、ありがとうございます😊✨
本当ですね💦もっと働きやすい世の中いいですね✨