
11ヶ月の息子が夜中に起きてしまい、朝からイライラしてしまった女性の相談です。息子の寝不足や自分のやりたいことができず、家事もうまく進まず、イライラが募りました。明日はイライラしないようにしたいとのことです。
はー😢すみません、1日の反省です💦
11ヶ月の息子、夜中の3時に起床。たぶんひと遊びしたら寝るので怪我はしないように様子見ながら私はゴロゴロ。しかし気を利かせた旦那がもう起きちゃったのか〜と寝室から息子を連れてリビングに行ってしまう。息子は玩具を見つけてテンション上がり..お願い、余計なことしないで😓5時にまた寝ました。
朝ご飯昼ご飯ともに食べず😥食べないのになぜかシャワー浴びる程ご飯まみれ😱食べてくれるならまだしも食べてないのにシャワー💔
極め付けに朝寝、昼寝を15分ずつしかせず😔朝寝中は家事して、昼寝はやること終わってたらいつも一緒に寝るのが至福のときなのに寝れず、家事も片付かず..
要領悪くて色々片付けたり離乳食ストック作ってると毎日寝るのが1時頃になってしまうのですが、息子は5時前には起きます💦寝不足や自分のやりたいことが出来ず、今日は最高にイライラしてしまいました😥
最低です..息子の寝顔を見て、反省。
明日はイライラしないようにしたいです。
- はじめてのママリ🔰(5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上手くいく日上手くいかない日ありますよね!
私もイライラします(><)
上手く行かない日はもう諦めてます笑
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
共感していただけて嬉しいです😭💕