
育休延長の説明方法について教えてください。他の人は復帰している状況で、連続産休を取りたいため、個人都合で延長することになります。嫌味や批判は受けないか心配です。
あえて育休を延長された方、
会社にはどのように説明しましたか?💦
2人目を妊活中の為、連続して産休を取りたいので延長する方向でいるのですが、事情が事情だし他の人達は延長せず復帰してるので正直言いづらいです😅
やむを得ない事情があるわけでなく。あくまで個人の都合で延長した経験のある方、会社にどのように説明したか教えていただきたいです…
やっぱり嫌味とか言われちゃうんですかね😢
- ママリ(3歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私は2歳差で欲しかったのと
一度時短で復帰してまたすぐ産休入る方が迷惑かなと思いそのまま延長しました。
確か法律で2年は育休取れるような、、😖💦💦
なのでずっと保育園落ちたことにして延長してもらい、5月に2人目の報告をし2人目の育休に今後切り替わる予定です。
保育園入れなかったってことだけでいいと思うのですが👀🌻
役所にも説明してくれると不採用通知作ってくれますよ。

退会ユーザー
不承諾通知がもらえれば特に説明いらないですよ。
ママリ
いいですね🥺❤️羨ましいです!
そうなんですね😭💦
他の人達が保育園入れちゃってるので、保育園入れなかったって言ったら「なんで?」とか言われちゃいそうで怖いです😭笑
はじめてのママリ
住んでるところによって激戦区もありますし、
私も会社で初の2人目そのまま育休延長って言われたけど無視しました笑
自分と家族の人生のが大事なので👀💦!
候補の保育園何個書くところは全部埋めておいた方がいいと思います!
けどそれでも役所に落としてほしい旨話せば不採用通知出してくれます。
そーゆー人多いみたいで別枠で書類作成してるって言われました。
それやったからといって本当にいれたいときに入れないとかも全国的にないと言われました!