![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![胡桃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胡桃
私も国際結婚ですが子どもは病院も負担なしで診てもらえてますよ^ ^
もちろん、児童手当も貰えてます✨
![エルサとアナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エルサとアナ
これまで事実婚、これから結婚されるんですか?
お子さんの健康保険は、婚姻されていると健保がどちらの扶養に入れるべきかの規則があったりするので勤務先のHR部門か健保に問い合わせると教えてくれますよ!収入の高い方に入れるように、とか渋い健保もあります。
児童手当は子ども全員対象のものなのでもらえます。医療証のことも合わせて役所の子育て課に一報入れると良いかと思います。
-
なな
そうなんです。事情があって、籍を入れられず、、。今手続きにいる書類や分からない所を調べています。
分かりました!一度電話してみます。ありがとうございます。- 7月26日
-
エルサとアナ
お役所関係めちゃ煩雑ですよね。がんばってください!
- 7月30日
なな
コメントありがとうございます!
そうなんですね、安心しました。
ちなみに、名字は旦那さんの姓に変えましたか?そのままですか?
胡桃
旦那は中国人で本来中国人達は結婚しても別姓ですが私は別姓だとなんだか結婚した感じがしないので旦那の姓にしました😊✨
なな
中国は結婚しても別性なんですね!初めて知りました。
そうなんですね!姓を変えるか迷っているので、、参考になります。
ありがとうございました!😀