※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルーリ♡
お金・保険

収入が少なくローンもあるため、2人目は我慢が必要か。他の方はどれぐらい余裕があり、子どもが数人いる中で貯蓄はどれぐらい?

子どもがいま5歳になる息子がいます。
そろそろ2人目ほしいねーと話していますが…
収入が少ない中でいまローンもあり、お金面に関してそこまで余裕がありません。

やっぱりある程度の余裕ができるまで我慢するべきですよね…??
生まれてからケンカなどしたくないし、揉めたくないので…
ある程度余裕ができるまでは辛抱ですかね??


みなさんは毎月どれぐらいの出費があって
余裕がありますか??
あと、子どもが数人いる中でどれぐらい貯蓄などしてますか??

コメント

ユキ.

我が家も、子どもの人数やタイミングで悩んでて、フィナンシャルプランナーさんに相談中です。

収入や毎月の支出、住宅ローンや希望する教育レベルに応じた資金計画、などを総合的にみてもらい、今後検討する材料にしようと思ってます。

お金なんてなんとかなる、という考えもあるんですけど、やっぱりそういう勢いだけじゃなかなか決められないですよね(>_<)

質問に対する回答にはなってませんが、すみません(T_T)

  • ルーリ♡

    ルーリ♡

    コメントありがとうございます♡

    そうゆうのがいまあるんですね!!!!

    そうなんですよねっ
    旦那もそうゆう考えで何とかなるよっ大丈夫!!幸せがまた増えるんだから俺ももっと頑張れると言ってくれます。
    でもお金がほんと厳しくなったときケンカになるのいやと言うと、それはないよっ大丈夫、と言ってくれます。

    でも心配なのは心配ですよね(><)

    • 6月30日
  • ユキ.

    ユキ.


    なんだか漠然とした不安を、具体的な目標に変えたくて(>_<)

    うちの夫も、なんとかなるよ~って感じです。
    2人とも神経質にお金の心配してても窮屈なので、私が散々心配して夫がのんびり構えてて、我が家はこのバランスで良いのかもしれませんが。笑

    • 6月30日
詩子

この先お金をちゃんと貯められるなら貯めて、余裕が出来てからの方が私はいいと思います!お金があれば幸せなわけじゃないけど、ないとケンカの原因にもなります(;ω;)
もし、年齢で焦りとかないならもう少し生活に余裕が出来てある程度の蓄えがある環境で赤ちゃんを迎えてあげた方が良いです。

うちもローンがあったり家賃が高かったりで出費が固定費合わせて30万は軽く越します(T . T)

  • ルーリ♡

    ルーリ♡

    コメントありがとうございます♡

    ほんとそうですよね…
    確かにそうだけど、お金ってほんとケンカの原因になりますよね。

    まだ年齢的に若いですが
    息子の周りで弟や妹がいる子が多く、早く弟、妹ほしいー
    面倒みるからお願い♡とお願いしてきます。

    私もそこまで間を開けたくないなーと思ってるのでできれば早めにほしいんですよね…(><)

    でも蓄えがあって余裕がある中で迎えたほうが生まれてくる子供に対しても息子に対してもいい環境ですよね。

    • 6月30日
⭐かぉりん⭐

ぅちも未だに余裕はないですが、授かり物だし、なんとかなると思ってはいたものの、8年できなくて、今回できて、また産んですぐ働くけど、ラストチャンスだと思って、今は無事に産まれることを祈ってます🎵
なんとかなりますよ!

まし

資金計画大切だと思います!

親戚には、お金なんて何とでもなるよ!とか言われますが、
じゃーホントに困ったときお金出してくれるの??って感じですよね^^;
うちは毎月のお給料に対して赤字続きですが、ボーナス分はほぼ手をつけないので何とか貯金増やせていってるって感じです^^

arc

難しい問題ですよね。。。

うちは正直、カツカツではないですが、裕福な方でもない普通のサラリーマンと専業主婦でしたが、2人目夫婦で希望しました。

その後、転勤により引っ越しで家賃が上がり、上の子が幼稚園など現在は余裕がほとんどありませんが何とかなってます*\(^o^)/*

2人目が幼稚園に入ったらわたしもパートをするつもりではいます。
それまでは毎月は貯金は難しくボーナスのみになるかなーって感じです(´・ー・`)
でも、学資保険(代わりに終身保険ですが)で強制的に貯蓄はされているので、あと数年は辛抱です。

年齢がわかりませんが、欲しいと思ったときに2人目を授かれるかもわからないし。

もちろん、将来の計画は大切ですがお金がないから2人目を諦めるのも寂しいですよね。