
コメント

sao
元保育士です。
イヤイヤ辛いですよね💦こちらが笑顔で対応しようが何しても嫌…最後は大泣き、散歩に行きたくない、行かないと行きたかったと怒る、行くと帰りたくない…毎回そんな感じでした😅
お出かけしたい時は少し前から○○行くよ、○○もできるよ!楽しみ〜!とまず自分が少し過剰気味にでも気分をあげて一緒に楽しみにできるよう盛り上げてました😅ダメな時は本当だめですが…
疲れますよね、誰かに預けて息抜きするのも手だと思います💦
sao
元保育士です。
イヤイヤ辛いですよね💦こちらが笑顔で対応しようが何しても嫌…最後は大泣き、散歩に行きたくない、行かないと行きたかったと怒る、行くと帰りたくない…毎回そんな感じでした😅
お出かけしたい時は少し前から○○行くよ、○○もできるよ!楽しみ〜!とまず自分が少し過剰気味にでも気分をあげて一緒に楽しみにできるよう盛り上げてました😅ダメな時は本当だめですが…
疲れますよね、誰かに預けて息抜きするのも手だと思います💦
「イヤイヤ期」に関する質問
イヤイヤ期がなかった子や2歳半以降にイヤイヤ期がでてきた子を育てられたママさんはいらっしゃいますか? 下の娘が自己主張をしてイヤ!ということはあるけれど意見を聞いて言い聞かせれば納得してくれたりと全くイヤイ…
9ヶ月頃から自己主張がかなり強くなりましたが 12ヶ月の今、一日中イヤイヤ!と言っています。 全体的に成長が早い方なのですがこんなにも早くイヤイヤ期が始まることはありますか? 周りの人たちにも1歳になったばかりの…
今日イライラが収まらずグズグズの娘に怒鳴って見捨てるように隣の部屋に逃げました。 娘はギャン泣きで、一旦自分も日に当たって落ち着こうとベランダに出ると窓を閉めても娘の鳴き声が聞こえて近所の人にも聞こえると思…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ほんとそうなんです…
最近土日は引きこもり状態で💧
コロナだからちょうどいいとも思ってたんですが、毎回過ぎて私が精神的にキツくて😭
特に頼れる人が周りにいないので本当誰か助けてーって感じです😅
一時保育に預けようとしてもまず家を出てくれないし…
気分的には監禁されてる気分💦笑