

さき
妊活はじめまーす!って周りに言わないですよね?言わなければ知られないので目も怖くないですよ☺️
だいたい夫婦で決める事だし他人は関係ないです!!

ちょんこ
私は3人目までは周りに喜んで報告していました!!
4人目の妊娠はちょっと言いづらい部分がありました!
私の父母にそれぞれ電話で報告した時に母は『あぁぁぁぁぁぁ?(笑)』父は『えぇぇぇぇぇ?(笑)』でした(笑)
昔から子供は3人欲しい!
男の子1人は絶対欲しい!と言ってて3人目に男の子が産まれたのでもう産まないと言い張ってた矢先だったので😅
コロナの時期に·····とも思いました(笑)💦
でも夫婦で決めたことなら問題ないかと思います♡

まぐ
ありだと思います😊
実際他人が1人っ子だろうが年子で妊娠しようが4人目だろうが、いつ妊娠しようがどうでも良いって人が大多数だと思いますよ♬
関係ないので🙌
口出ししてくる人がいるなら羨ましいのかな?と思っておけば良いと思います👏

ゆか
夫婦で話し合ったなら他人は関係ないと思いますよ😄
うちも前回の自粛前から妊活してますが、周りが妊活自粛するとチラホラ見るなら悩みましたが、続行でした😊

ゆか
わかります😅
二人目妊活するつもりがこんなに流行るなんて…うちは3歳差で夏以降生まれが希望なので年末以降から妊活始めます。都内で保育園のために4~7月生まれ希望する人が多く、産科予約取るのが争奪戦なので…
産科がどんな体制かは確認した方がいいとは思います。
都内だからというのもありますが、予約数が少なくされていて分娩先が決まるか心配はあります💧

れいな
この時期に妊婦だと少し怖いですよね😢
でも周りに妊活します!って言う訳では無いし!
赤ちゃんはくるべき時に来てくれるので来てくれたらベストタイミングだったという事じゃないでしょうか♡

🌸花びら伊之助🌸
まとめてのお礼で申し訳ございません。
そしてありがとうございます🙇♀️
前向きな意見が多くとても勇気付けられました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
授かりものですので、わかりませんが、来月から妊活開始することにします🙇♀️
ありがとうございました😊
コメント