※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

授乳後のお風呂のタイミングについて悩んでいます。授乳間隔が長くなり、お風呂前に授乳しても大丈夫か心配です。お風呂後に水分補給しないと脱水の心配もあります。皆さんはどうしていますか?

お風呂前後の授乳のタイミングってどうしていますか…?

以前は授乳間隔が2〜3時間だったのでそろそろ授乳だなーと思ったら欲しがる前にお風呂に入れて、お風呂に上がってちょっと経ったら授乳する、というスタイルでした。

ですが最近授乳間隔があいてきて4〜5時間くらいあくので
こんなに長い間なにも飲んでいないのにお風呂に入れて大丈夫だろうか…と心配になってきました。

授乳から1時間後などにお風呂に入れればいいかなとも思ったんですがお風呂を出た後に水分補給しないのもなんだか脱水とかになりそうで心配で…

皆さんはどうされているのか教えていただけないでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

授乳間隔気にせずにお風呂入れてます!
3ヶ月くらいになれば、飲む量も分かってきてると思うので☺️

お風呂出た後はとりあえず授乳してます。本人も喉乾いていればゴクゴク飲むし、乾いてなければちょちょっと吸って終わります☺️

ゆみ

授乳間隔がほぼ2時間なので、30分前にお風呂に入って出たら授乳って感じにしてます🎵しっかり飲んで寝て欲しいので泣くまで待ってます✨