
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは長女は3歳の七五三やらないで(バタバタで出来ず😖)、次女3歳と長女5歳で写真撮りに行きました!
この連休後のコロナの数、本当にこわいですよね。
お住まいがどこか分かりませんが、不安の中撮ってもしものことがあったとき後悔することを考えたらキャンセルした方がいいと思います💦

退会ユーザー
私も迷ってて、前撮りもどのタイミングで撮影するか迷い中です。
旦那は無理矢理しなくてもいいんじゃない?と言っていて尚更悩んでます。女の子だし保育園でそういう話にもなるよなーと考えつつ。
-
ゆあのあ
うちの旦那も撮影はキャンセルしたほうがいいよって言ってて💦参拝は皆さん行くのかなー?って気になって。。11月だから3ヶ月先ですよね。コロナどうなってるか分からないし。。着物のレンタルどうしよって感じです😭
- 7月25日

ゆゆ
うちも今年やるか迷っていますが、関東に住んでいて感染者も多いので諦めようかなと思っています😥
せめてお参りだけはして、写真は下の子が3歳の時に5歳で撮ろうかなと😓
写真は残してあげたいけど、子供の健やかな成長を願う行事で無理をしてコロナになったら意味がないと思うので...
-
ゆあのあ
そうですよね😵
着物はどうされる予定ですか❓️レンタルですか❓️- 7月25日
-
ゆゆ
着物は大変なのでちょっと良い洋服を買って着せようと思っています!
- 7月25日
-
ゆあのあ
今さっき旦那と義母と話し合って、お参りだけ軽くしようってことになりました😊でも、私は着付けできないし、どーしよって感じです😭
いい洋服着せてお参りにいきますか❓️- 7月25日
-
ゆゆ
子供も着物では動きにくいと思うので洋服でお参りします!
その洋服を着せて千歳飴とか買って自宅でそれっぽい写真を撮りたいと思っています😌- 7月25日
-
ゆあのあ
うちもそうしようかなー
着物着たとしても、ほんの1時間とかで脱ぎたがりそうですよね💦- 7月25日
ゆあのあ
撮影はキャンセルして、11月の参拝だけでもいきたいなって思ってて、着物のレンタルを調べたら、撮影なしのレンタルのみだと三万はするみたいで😣買おうかなーって迷ったけど着付けも髪の毛セットもできないし。。ほんっとに頭が痛いです😭