
出産後、いぼ痔が悪化し痛みがひどい方の経験を聞きたいです。痛み止めが必要で歩けない状況で悩んでいます。入院中は酷かった方、退院後の対処法を教えてください。
お産したらいぼ痔が悪化した方いますか?
痛み止め座薬or痛み止め内服しないと生活に支障が
出るほどだった方のお話聞けると助かります😓
元々、いぼ痔もち。妊娠中、便秘が原因で
いぼ痔再発したものの、軽くみ市販薬で落ち着きました。
4日前に出産。その際に悪化しました…。
次の日から痛み止めの座薬なしでは歩けません。
悶絶してます…。
入院中から酷かった方、退院後どうされましたか?
- ⑅みにぃ⑅(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
産後ではないですが、痛み止めが効かないほど悪化した事あります💦
酷い外痔核になり、大きさは親指の第一関節分ぐらいの大きさでした😫
歩けなくなる程の痛みに耐えられず、肛門科を受診したら「ここまで大きいと痛いでしょ。血出していきましょう」と、うっ血している所を切って血を出す処置をしてもらいました💦
軟膏もいただき毎日塗って一週間以内にはイボ痔気にならなくなる程度になりました😂
でも癖になってしまったのか、それからたまにイボ痔になります💧
今入院中ですが、またイボ痔になって軟膏処方してもらっています😭
生活に支障が出るほど痛いのであれば、肛門科受診された方が早く治ると思いますよー😭
あと、温めて血行よくするといいです😂

ビッグマム
薬もらって
お尻に塗る薬、座薬
酸化マグネシウム
あとは1か月経ったら肛門科に
行きます😭❗️
私も1人目から出産後出っ放しで後腹も痛かったけど
痔の方が痛くて死ぬかと思いました!
母乳もあげるし体内の水分も持ってかれるのでたくさん水分取ってください!
今回も先生には話していて
多少対処はしてくれるみたいです😖❗️
痔って本当に嫌ですよね💧
-
⑅みにぃ⑅
コメントありがとうございます!
注入タイプの軟膏があります。
あと酸化マグネシウムもあります!
それに合わせて、ボラキノール座薬
併用していこうと思います( ´›ω‹`)
1人目で後腹痛かったんですね😩💔
なのに痔…。下の痛みって本当嫌ですよね😓
水分、全然とってませんでした( ˟ ⌑ ˟ ) 食事以外でも意識してとります!
今回、初めて知ったんですが…
保険の関係で痔の人には痛み止め座薬処方出来なくなったみたいなんです!💦最近らしいんですが…
なので、痛いと言ったら内服薬。
もちろん、効かず…。軟膏出てるからと言われて終わりでした😢
ですが、寝れない程 悶絶して
看護師さんに娘の時は軟膏も
痛み止め座薬を処方してもらった事を説明したんです。
そしたら最近、うるさくなって変わったと…。でも、軟膏処方はもうせず座薬の痛み止めもらえたから良かったんですが( ´›ω‹`)
こんな事もあるよ程度で聞いてもらえたらと思って( ´・֊・` )- 7月24日
-
ビッグマム
痔に効く痛み止めがある事を知りませんでした!🙄
でももう出して貰えないんですね😭💔
最悪や😥
ひたすら耐えて埼玉の有名な肛門科で見てもらって
手術した方がいいけど産後すぐだからちょっと様子見てって
出された薬を使って暫くして良くなりました😭✨
母乳もあげるしなるべくなら薬使いたくないけど
無理ですよね💦お尻が死にそうになります。
2リットルくらい水分取るようにと言われました!
産後はただでさえホルモンバランス崩れるし
母乳で水分取られるし
夏場で汗もかくので😢
あとはお尻を温めるナプキンみたいなのがあるらしいのですがまだ悪露もありますよね💧
そういうのも良いと言われました!- 7月24日
-
⑅みにぃ⑅
あります!って言っても痛み止めの座薬なので、治療目的ではなく誤魔化しですが😓 それがあるお陰で、歩けて動ける感じです💦💦
切れる頃には悶絶。ベッド上で何とかナースコール押して、座薬お願いする。の繰り返しの生活です…。
赤ちゃんのお世話もろくにできず、申し訳ないくらい…。
知ってます!私も1人目の時、そこ教わって行きました!やっぱり手術は後日になりました😅同じ理由です。
でも、薬効きますよね!🌟
無理無理無理!育児どころか生活が出来ないです(;_;)
妊娠中は内服しつつ、意識して飲んでたんですが💦もう体重管理されない!と危機感薄れて、水分の事抜けてました( .. ) 搾乳、母乳、おっぱいマッサージで必死でした💦
自分が飲まないとダメですね😅
ありますね!今は産院で平べったい湯たんぽ?みたいなやつ借りてお尻温めてます( ¨̮ )♪ あれやると違います(;▽;)- 7月24日

Καnα♥︎
1人目の産後に悪化して肛門科受診しました😂
自力では全く戻らずほぼ出っ放しでトイレに行くのも苦痛だったので💦
私が行った病院は基本薬で治療する方針だったので、内服薬と注入軟膏を処方されて、完全に消滅はしませんが痛みはなくなったのでそれで落ち着きました🙌
2人目妊娠でまた再発してますが笑
-
⑅みにぃ⑅
コメントありがとうございます!
えー!戻らない状態までいったんですね(;_;) 辛すぎる…。それはトイレすら苦痛すぎます( ´›ω‹`)
手術とか言われませんでしたか?💦
やっぱり2人目になると再発しますよね😅💦
1人目も辛い思いしたけど、2人目の方がこんなにも辛いとは思いませんでした( ˟ ⌑ ˟ )- 7月24日
-
Καnα♥︎
激痛ではないけど地味に痛いのがずーっと続くので本当に苦痛でした😭
病院の方針的にまずは薬でって感じで手術は言われなかったです!私はだいぶ酷いから手術しかないと思って手術する気満々でしたが😂
2人目の方が辛いんですね😨
私ももうすぐ産まれるので産後また悩むことになりそうです…😂- 7月24日
-
⑅みにぃ⑅
出っぱなしなのに激痛ではなかったんですね😳!!でも地味に痛いのがずっと続くのも苦痛ですね(;_;)
そうだったんですか!
逆に手術する気満々だったんですね😱尊敬します(;_;)
こんな痛い思いを何度もしてるのに
手術に踏み切れない自分がいます…。 手術された方が近くにいて、その方の話を聞いたら…無理!と構えてしまって😓
局部麻酔ではなく、全身麻酔なら挑みたいとは思うんですが💦
久しぶりに味わったから?
なのか酷く感じます💦💦
汚い話です↓↓↓💦
あと、便秘で先生の指示で今日
座薬入れてられました…。
お腹張ってる感もなしい、むしろ怖くていきめません!って言ったんですが無意味でした😂
案の定、反応はそれほどないものの
中にいるやつらまで酷いくらいに出てきました…。1人目より酷いと思います(;▽;) 構えが必要になるかと:( ;˙꒳˙;):- 7月24日
⑅みにぃ⑅
コメントありがとうございます!!
良くそこまで我慢されてましたね😭
切る!?激痛ですか!?
切ったすぐはどーでしたか?💦
それでもまたなるんですね😓
1人目より2人目の方が酷くて。
今は痛み止めで誤魔化してる状態で、治療はしてないんです。
誤魔化してるだけなので、外に出たのを戻す時 中にたくさんボコボコしてるのがあるのが分かるほど…
あー、痛み止めの座薬ばかり入れて、治療の為の軟膏注入できないから良くはならないのかなと…
早いうちに肛門科受診します😢
退会ユーザー
切る時は麻酔の注射がチクっとして痛いぐらいでした
術後の切った痛みも、イボ痔の痛みより全然痛くないので平気でしたよ🤣
血栓から血を出すためなのでナプキンしてないとしばらくは出血すごいですが、数日すれば止まりますね😃
内痔核だとまた別の手術になるので、術後の方が痛いですが💦
痛み止めで誤魔化すぐらいであれば、市販薬でもボラギノールとか痔のお薬塗った方が炎症治ると思いますよー😭
⑅みにぃ⑅
麻酔って局部麻酔ですよね…?
痔に直接、麻酔打ちましたか?
えー!いぼ痔の痛みより全然マシならやってもらった方が断然いいですね😭 悪露もあるので、出血くらいは( ´・֊・` )
内痔核…??さっきお話した内側にもボコボコあるやつの事ですか!?💦
痛み止め座薬の誤魔化で4日目です…。そんなんで炎症おさまる訳
ないですよねぇー…。
いくら看護師さんに聞いても
痛み止めの座薬と軟膏(注入タイプ)は併用出来ない。
と言われ続けて、我慢してきました😓ですが、コメント頂いたあとに
退院前の診察があったので、先生に
聞いたら…併用していいとの事!
痛み止め入れてから2、3時間経ってれば溶けて吸収されてるから。
でも、注入夜だけねと言われました。
が、痛み止め入れてても痛かったので処方されてた軟膏注入したら全然違いました(;▽;)
退院後はボラキノール座薬使って、肛門科を受診するまでの間それを使用しようと思います( ˙-˙ )
アドバイス頂き、ほんと助かりました(;_;)ありがとうございます!
退会ユーザー
麻酔は痔に直接局部麻酔でした🤣
肛門の外が腫れたのが外痔核で、肛門の中が腫れて出てきちゃってるのが内痔核です😢
外痔核の方がめちゃくちゃ痛いんですけど、どちらも軟膏塗ったりして数日すると痛みも引いてきますよ😊
併用しても大丈夫なら是非軟膏使ってください😭
だいぶ違うと思いますよー!
軟膏使ってよくなれば、それだけで済みますし👍🏻✨
私は今入院中で、軟膏使って3日目ですが、痛みと腫れ全然無くなってきてます😆
本当痔ってめちゃくちゃツライので、みにぃさん早く良くなりますように😢😢😢