※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
サプリ・健康

私自身のことなんですが、1週間前に耳の後ろ、髪の生え際にしこりのよ…

私自身のことなんですが、1週間前に耳の後ろ、髪の生え際にしこりのようなものが見つかり耳鼻科にいきましたが、リンパ節でエコーでもよくわからないくらい小さなものだから、大きくなるようだったらまた来て下さいといわれました。そのできものが昨日からかゆみが出てきてしまい、今かなりかゆいです。ずっと悪いものだったら…と気にしすぎて触りすぎたのかもしれません💦この場合はかゆみというこで皮膚科を受診すべきでしょうか?それとも前に受診した耳鼻科に受診すべきでしょうか?しこり自体はあまり大きさなどは変わっていないと思います(少しだけ大きくなってるかな、程度です)

コメント

バナナ🍌

私は鎖骨下に柔らかいしこりのようなものがあり、悩んだ末に婦人科に行きました。
エコーはしなかったんですが、リンパの場所でもなく、乳腺でもないということでした。脂肪の固まりかな?ということでした。
大きくなるようなら、皮膚科に行ってくださいと言われました。
私も触りすぎて、痛くなりました💦しばらくは触らないようにしようと思っています。
しばらく触らないでおいて、それでも痒いようなら行くと良いのかな…と思いました。

  • まー

    まー

    つい触ってしまいますよね💦ちょうど髪の毛があたるところだったので髪をしばったらマシになりました💦少し様子を見てみようとおもいます!ありがとうございます✨

    • 7月24日
cinnamon

痒みが出て来たのであれば一度皮膚科で診てもらって良いと思います(^^)

以前私は肩関節の所に小豆大のしこりが出来て、関節だったので軟骨かな〜?と考えていたところ、みるみる大きくなり形成外科を受診。
結果脂肪腫でした。
ピンポン球大まで育ててしまい切除しました。小さいうちなら切らずに取り出せるそうです。
もしお近くに皮膚科と形成外科が併設されているところがあればそちらを受診されると良いかと思います(^^)

  • まー

    まー

    脂肪腫というのもあるんですね💦かゆみは髪の毛をしばったらマシになりました💦形成も併用してる皮膚科、探してみます💡

    • 7月24日