※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんらん
妊活

妊活5周期目リセットし、タイミングが難しく落ち込んでいます。卵胞チェックで排卵日を計算し、人工受精を考えています。同じ経験の方いますか?

妊活5周期目リセットしました。
今回はギリギリ◯歳差を狙える時期だったこと、
卵管造影後ということもあって、かなり落ち込んでいます。

タイミングが1度しか取れないので、2周期目から、病院で卵胞チェックも行っていますが、排卵日だいぶ前か、もう終わったというような日がほとんどで、あまり意味がないような気がしました。
排卵検査薬と基礎体温を測って、病院の卵胞チェックから、この日が排卵日かなと振り返って計算しています。

病院では不妊の原因は今のところ見つからないから、一年はタイミングでいけばいいと言われたんですが、妊活ストレスがたまり過ぎて、人工受精にトライしてみたいのですが同じ方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

はじめまして☺️
自己流妊活半年→不妊専門クリニックに通院し、タイミング3ヶ月→人工授精1回目で妊娠しました。

私も不妊の原因は特に見つからず、年齢が若いこともあって1年はタイミングで様子みたら?と勧められましたが、ステップアップしました!
ストレスがたまったからステップアップしたというわけではないですが、私の思いを汲んでもらった形です✨

  • りんらん

    りんらん

    回答ありがとうございます!
    人工受精1度で妊娠されたのですね!おめでとうございます。
    妊活を始めて5ヶ月の今、また1人でいいかなと思い始めたので、ゆるりとやっていこうかなと思ってきました。
    タイミングも合っていたのか微妙なので、タイミングを合わせる所から再度トライしてみたいと思います。
    ありがとうございます!
    次回是非、人工受精について教えてください(^ ^)

    • 7月24日