
コメント

youちゃん
まだ9ヶ月なので好きなようにさせてあげてもいいのかなって思いました!
その興味も脳の発達によいみたいですよ!!
今の年だと言葉も理解してないので赤ちゃんはパパとママが怒ってるって言うことしかわからないみたいですよ。
もう少し大きくなって言葉が少し理解できるようになってから躾すれば良いじゃないですかね♪

退会ユーザー
私は旦那さんに賛成です。
対策としては、立てないようなチェアにするのがオススメです。背もたれと机に隙間がないと立ち上がりにくく、食事に集中してくれましたよ。
立たせて食べてると、「じゃあいつから座らせて食べるの?」ってことになりますよ。
外食時に絶対困りますよ。
「座って食事」の習慣は身につけて損はないと思います。
-
づか
小さい時からちゃんとしつけた方がいいのですね!
立てない環境を作れば食事してくれますかね?- 6月29日
-
退会ユーザー
うちは立ち上がれないようなチェアに変えたら立つこともなくなり、たくさん食べてくれるようになりましたよ。
一歳ごろには、おやつだよ、ご飯だよと声をかけると自分で椅子へ駆け寄って座ってくれますし、食べてる間に立ち上がることもないですよ。- 6月29日
-
づか
ベビーチェアにちょっと工夫して色々声かけしてみたいと思います!
ありがとうございます!(´∀`)- 6月29日

ゆいちゃんママ( *´꒳`* )
立ちながら食べさせてます!
掴み食べする所は座って食べてます!
-
づか
ベビーチェアのようなものは使ってますか?
- 6月29日
-
ゆいちゃんママ( *´꒳`* )
使ってないです😓
チェアなどは嫌がるので😓😓- 6月29日
-
ゆいちゃんママ( *´꒳`* )
座ってくれる時は座って食べさせてますよ!😙
- 6月29日
-
づか
どの様に食べさせてますか?
- 6月29日
-
ゆいちゃんママ( *´꒳`* )
そのまま地べたに大人と同じように座ってます!
- 6月29日
-
づか
食べる時は椅子に必ず座らせなくても床で一緒にでも良さそうですね!
試して見たいと思います!
ありがとうございます(´∀`)- 6月29日

Rim
1歳前まで立って食べてましたがパパに怒られ泣き、
いつの間にか食べ終わるまで
立たなくなりました(笑)
手づかみ食べするようになると
集中して食べてくれるかもしれないです😳
-
づか
1歳前まではパパは特に怒らなかったですか?
手づかみ食べがまだ苦手みたいで出来るようになれば変わりますかね(笑)- 6月29日
-
Rim
パパ怒ってました🙋!
1歳前ぐらいから怒られてるのが
わかったみたいです!
娘も9ヶ月ぐらいから手づかみ食べしだしたので
段々上手くなってくると思います∩^ω^∩
手づかみはおやつだけですか?
それとも離乳食時毎回ですか?- 6月29日
-
づか
分かってないけど言うのが大切かもしれないですね!
パンやパンケーキのようなものの時は毎回つかみ食べ用を用意するのですがあまり興味が無かったり遊んだりで口には持っていかないんです…(*ノД`*)・゚・。- 6月29日

ぴん
うちも
よく好きなように
立って食べてましたよ笑
いま1歳8ヶ月になりますが
ちゃんと座って食べるように
なりましたよ!!☺️
時期だと思いますよ!
-
づか
何かきっかけみたいなのはありましたか?
- 6月29日
-
ぴん
座ったら思いっきり褒めたり
座れる人〜?とかって聞いたり
してるうちにちゃんと
ご飯の時は座るというのを覚え
今では逆にご飯だよーいうと
自分からいすをスタンバイし
座ってまってます笑❤︎- 6月29日
-
づか
色々声かけも大切そうですね!
これから色々試して見たいと思います!
ありがとうございます(´∀`)- 6月29日

∮∮ゆま∮∮
うちの子もすぐ立ってしまうのですが、毎回座ってって言い聞かせながら立ってたとしてもとりあえず食べさせてます。
座ってと言って座ってくれた時は思いっきり褒めてあげてるとだんだん座ってくれる事が多くなりました。
外食に行った時は不思議と立たずにずっと座って食べてくれます。
-
づか
無理に座らせる事はなかったですか?
- 6月29日
-
∮∮ゆま∮∮
立ち始めた頃は旦那が無理に座らせようとしてたのですが、《まだ言ってもわからないから!》と言って旦那に怒ってました(笑)
無理に座らせてたらご飯の時間=嫌いな時間になってしまいご飯食べなくなってしまうかもしれないので(友達の子がそうでした)気長に言い続けて《座る》の意味を理解できるようになれば落ち着いてくると思いますよ。- 6月29日
-
づか
わたしも似たような感じで食べるのが嫌になる気がして怒らなかったのですが、旦那は気になるというのでどうするべきか悩んでしまって(笑)
やっぱり意味がわかるのを待った方が良さそうですね!
ありがとうございます(´∀`)- 6月29日
づか
そうですよね!
立ってしまった時はそのままの状態で食べさせてもいいと思いますか?
youちゃん
私だったら口に入れるときは座らせてを繰り返します!
口にスプーン入れてるときに躓いたりしても怖いですし、ご飯は座りながら食べるんだ!とも学べるので♪
づか
やっぱり毎回注意しないとダメですよね(;´Д`)
試しにやってみたいと思います!
ありがとうございます!(´∀`)