

Fu_Ma
生まれた日は貧血が酷くて立ち上がることもできなかったので、翌日からの方がいいと思います💦
私は3日目から同室でした😊

ママリ
翌日からが良いと思います!☺️しっかり身体を休めて授乳に臨んだ方が良いですよ💕第一子ですか?
私は母親なんだから、とかあの子が待ってるかも💦とか考え過ぎましたが、今は周りの環境に思う存分甘えれば良いんだなと思います😊

退会ユーザー
翌日の方がいいと思います!
でも私は早く会いたいなどの気持ちが高まり当日からにしましたが
少し休めばよかったと後悔しました😂

まみぃ
長男は産んだ翌日から同室でした!
産んだ日は久々に(妊娠後期はお腹苦しくてきちんと寝られない日々だったので)6時間ぐっすり寝れて身体も心もスッキリしました😄
そして翌日(同室)からはまた寝られない日々が来ます…(笑)
2人目も翌日から同室にするつもりです〜!

はじめてのママリ
翌日からのほうがいいと思います!
私は貧血と会陰の縫合が痛すぎて半日は寝たきりでした😣
早く会いたい気持ちは大きいですがしっかり体を休めてからのほうがいいと思います!

退会ユーザー
産院の方針で翌日から同室でした。
出産したのはお昼過ぎで、病室に戻ったのは夕方5時ごろでした。
体は疲れているのに頭は元気という感じで、夜も興奮が覚めずなかなか眠れなかったりすぐ目が覚めたりしましたが、あの状態で赤ちゃんのお世話はしんどかっただろうな、と今は思います😅

はじめてのママリ🔰
私は翌日からにしました!
と言っても夜中に産まれたので、朝方仮眠をとってその後日中は同室→その日の夜はぐっすり寝るために一晩預かってもらいました!
なので、産まれてすぐは同室でお世話してましたー!
わたしは分娩に時間かかってまる2日ぐらいまったく眠れなかったので、翌日にしてよかったです😂

はーまま
出産して部屋に戻ったときから同室でしたが、その日はかわいいってなって同室良かったんですが、次の日はやっぱり1日預ければ良かったと思いました!
-
ママリ
みなさん回答ありがとうございます!やはり次の日からの方がいいんですね!参考にさせて頂きます!
- 7月23日

ななみ
絶対翌日のほうがいいと思います。
1人目産む時、当日から完母の母子同室でしたので、ホントに最低だった(||´Д`)o
コメント