
子育てから離れて息抜きしたいけど何をしたらいいか分からない。みなさんはどんな風に過ごしていますか?
いつも頑張りすぎて、いっぱいいっぱいになって疲れてしまうので、子育てから離れる時間というのを意識的につくろうと思っています☺️
一時保育を利用したり、旦那に見ててもらえたり、恵まれている環境であることは分かっているのですが、その時間の使い方が下手です😣
いつも家事を頑張ったりしてしまいます。
自分のために時間を使って息抜きしたいのですが、どんなことがいいですかね?
特技も趣味もあまりないのですが…
みなさんは子育てから離れられるとき、どんな風に過ごしていますか?💡
- まい(4歳2ヶ月, 6歳)

ayami✩.*˚
私も最近疲れ切ってたまに
一時預かりを利用してます!
子供を預けて帰って家事する日も
ありますが、たまに漫喫に行って
ゆっくりしたりしてます🤣💦
コメント