![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![陽](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陽
お子さんが小学生くらいまでの間で4人家族なら、ギリギリ軽でいけなくもないかな?と思いますが、旅行等荷物が多い時や、スポ少とかで他の子を乗せる機会等考えると、ファミリーカーのほうが良いと思います!
ソリオやタンク、トールあたりおすすめです✨
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
我が家は、息子が産まれるまでは私がeKワゴン、夫がフィットでした。
出産に合わせてフィット→プリウスαに買いかえました。
うちも子供は息子だけか、産んでもあと1人の予定です。
ファミリーカーは、車中泊旅行の予定もないし、夫婦でいいなと思う車種もなかったので、プリウスαにしました。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
車で帰省などもあるなら、高速道路で軽自動車は怖いかなとは思います。
高さがあり良いなと思うなら、トールかなと。
ヴォクシーは私はデザインが好きではないです。
今のところ、ハスラーが2台目に候補になってます✨
色は、息子が大好きな青で😆
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私タント、旦那ワゴンR所有してます^^
共働きなのと車必須の場所に住んでいる事と、今はまだ家族も3人なので、維持費も考えて普通車じゃなくていいかなと思っています😊
産まれてからもしばらくは軽で行く予定です!
ですが、マイホームを3年以内に建てる予定なので、購入後普通車に乗り換えようと話してます^^
旦那はファミリーカーならアルファード一択で、夫婦共々全然ファミリーカーじゃないけど、CX-8が欲しいと話してます😍笑
![もあきゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もあきゅん
旦那がエッセ。私がモコです。自分が買い換えるなら普通車は運転出来る自信がないのでタントやN BOXかな🤔ファミリーカーにするなら旦那にお願いしたい…
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
子供1人で私がNBOX、旦那がムーヴに乗ってます!
旦那が前までBMWに乗ってましが維持費はかかるし子供乗せずらしい最悪でした💦
うちも子供は2人までと考えていますがNBOX広いし、もし2人目できても普通車には変えない予定です🙌
子供が中学生くらいになったら部活も始まるし1台は普通車にしようかなと話しています!
![ri](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ri
旦那がプリウスα、私がルーミーに乗ってましたが、
2人目が産まれるので私の車をアルファードに買い替えました。
ルーミーは2年ほど乗りました。
街乗りだけならいいかもしれませんが、燃費は悪いし、高速乗るなら踏み込まないといけないしあまりオススメしません💧
お子さんを2人までと考えておられるなら、ファミリーカーがいいと思います🙄
チャイルドシート二台つけるとなると荷物もそんなに乗らないですし。
![優龍](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優龍
子供が二人になるまでは
正直そのままでも良いと思います。
家族四人で出かける
頻度によると思います。
子供二人と大人だけの三人で出かける事が多いなら
軽だけでも。。
遠出をするなら
一つ広い車はいるかと思いますが。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしがワゴンR、旦那がヴェルファイアです!
広い車はやっぱり便利ですよ😊
必要とまでは行きませんが、子供2人まで、、と思ってるなら、私なら買い替えのタイミングでファミリーカーにします✨
遠出や水遊びしたときなど、三列目をしまってトランクを広くしてそこで着替えさせたりも出来て便利だなぁと感じてます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
旦那がプリウス、私がヴォクシー乗ってます🚗💨
2人目の妊娠が分かってヴォクシー買い足したのですが、やはりファミリーカーは良いですよ🥺✨
せめてシエンタやフリードクラスの普通車が1台あると良いかなと思います😊!
軽だとレジャーキツくないですか?!😖💦
コメント