
このご時世、まだ現金派だよっていう方いらっしゃいますか?キャッシュレ…
このご時世、まだ現金派だよっていう方いらっしゃいますか?
キャッシュレスはお会計時スマートだし、ポイントも貯まるしでお得だと思います。
しかし、クレジットだと使った日と請求が違って管理が難しく、使った金額を避けておくなどもズボラな私には難しいです。
かと言って、PayPayなどのバーコード決済も使ったこともありますが、使えるお店使えないお店がでてきたり、どのくらいチャージすればいいのか、手元にはどれくらい置いておけばいいのか考えるのが面倒だし、端数が残ったり、チャージ金額が足りず支払いが出来なかったりするので大変でやめて、使い過ぎ防止になるし、なにより管理がしやすいので今は現金でやりくりしてます。
使い過ぎ防止のため、バーコード決済は口座の登録はしたくないです。
皆さんはどんなふうにやりくりしてますか?
現金派の方は、なぜ現金でやりくりしているのか、理由を聞かせてください😊
- ☆yu☆(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
キャッシュレスだと目に見えなくて、使いすぎてしまう傾向にあるので現金でやりくりしています◎

はじめてのママリ🔰
かなり現金派です。
キャッシュレス等で貯まるポイントよりも
しれっと引き落とされてる額が多いと感じたので
現金で管理するようにしています。
あとは不正利用が怖いので
面倒ですが、ネット通販等も
コンビニ決済しています。
-
☆yu☆
割とポイントもらえないですよね😣
お気持ち、とても分かります!!
不正利用怖いですよね🥺
私も、ネットで買い物しても
面倒ですがコンビニ決済してます😊- 2時間前

はじめてのママリ🔰
キャッシュレス派です。
支払いをしたらアプリに入力して、週か月の項目別の予算を出ないように使っています。
最初は慣れなくて現金との割合や使える使えないどうしよう?と思うこともありましたが、慣れて固定化されました。使いすぎることもなく使えています。
今慣れておかないと、老いた時に技術について行けなくなって損したり詐欺に引っかかりそうなので今からトレーニングも兼ねて利用しています💪
慣れの問題だと思います。
-
☆yu☆
項目別の予算を出さないと言うのは、月に〇万円以内に収まればオッケーみたい感じでしょうか?
一番、現金との割合を考えて面倒になってしまいました。
そーなんですよね🤔
ある程度若いうちに慣れておかないと、技術についていけないですよね🥲
詐欺に引っかかりたくないですが、巧妙になってきてるので、怖いですよね😱- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうです。
例えば食費1週間1万の予算だとして、
今週は7000円だった
それなら来週の予算は13000円にする
もしくは、今週日用品を多めに買いたいから日用品の予算に3000円足す
みたいな感じで、最終的に全体の予算が合えば良いという前提で、スマホのエクセルの自分で作った表に都度ポチポチ入れて把握しています。
この予算内に金額が収まれば良いので現金の割合なども私は気にならないです😊
一ヵ月内できっちり締める!とも決めてないのでキャッシュレスに入金した金額が月をまたぎもしますが、それも週の前後の予算を動かして調整して、最終的に月の決まった貯蓄額を貯められて年間で決めている貯蓄率をクリアできていたら良しとしています👍- 1時間前

マママリ
同じく現金派です
使いすぎ防止と、不正利用怖いのと、自分がめんどくさがりやだからです笑
-
☆yu☆
全く同じ理由で、現金派です😂
キャッシュレスは向き不向きがありますね💦- 1時間前
-
マママリ
向き不向きありますよね💦
几帳面な人は大丈夫そうですけど、私どんぶり勘定なので無理そうです笑- 1時間前
-
☆yu☆
私もです🤣
インスタとかで見る、袋分けや項目別に管理、週予算などやってみたものの、無理でした😣- 1時間前
-
マママリ
結局自分にあうやり方が一番自分も安心できますよね🤣
週予算なんて私ならノート用意して終わりそう笑
☆yu☆さんいろいろチャレンジしてすごいです✨- 1時間前
-
☆yu☆
自分に合うものが、一番ですね😌
そんな事ないです😖
ただ、自分に合うものが分からずあちこち調べて試したけど結局、無理で振り出しにもどり、最終的には、月の予算内に収まればオッケーとなりました🤣- 1時間前
-
マママリ
その感覚わかるー笑
このご時世に予算内に収まれば100点満点ですよ✨
物価高のなかのやりくり厳しいこともありますがお互い頑張っていきましょ☺️
話せてよかったです、ありがとうございました✨- 1時間前
-
☆yu☆
私もお話ができて良かったです✨
ありがとうございました😊- 1時間前

はじめてのママリ🔰
私も現金です!
カードだと使いすぎるし余計なものまで買うので💦
ポイント還元とかあるけど、私は現金の方が結局出費も減るしお金も貯まるのでこれからも現金でやっていきます!
-
☆yu☆
分かります!
カードだと気持ちが大きくなるのか余計な物まで買ってしまいますよね。
賢く利用すれば、ポイントつくし一石二鳥なのかもしれませんが😣
目に見えて減っていくので管理しやすいです。
私も現金に、戻ってから
少しずつですが貯まるようになりました。- 1時間前

ままくらげ
現金派です☺️
理由はカードを無くしそうだからです😂
過去にはガラケーやスマホを紛失したり(全部見つかってます)交通系ICカードは何回落としたか分かりません(戻ってきてません)
傘などの他の持ち物も毎年何かしら無くしてます。
一応家族カードを持ってますが、Amazonや楽天の買い物に使うだけで外に持ち出した事はありません。
怖くて持って歩けません😣
因みに現金も落としたら嫌なので普段は多くても一万円くらいしか入ってないです。
だから買いすぎの心配もありません😂
-
☆yu☆
そーなんですね😲
お財布に一万円くらいずつなら、買いすぎもなくなりますよね😌
私は、家においておくのも不安なので、持ち歩いてますが、
お財布の中少ないほうが、買いすぎ防止になりますよね😊- 1時間前
☆yu☆
コメントありがとうございます😊
分かります、私も使い過ぎてしまう傾向あります。
やはり、キャッシュレスはポイントが付くからいいと思われますが、向き不向きがありますね💦