
コメント

piano
一時的に児童相談所預かりになるかと思いますが、いまそういう関係の施設もいっぱいらしいので、ケースバイケースになると思います。

もも
完母の乳児を持つお母さんがコロナに感染したときは、授乳のために母子で同じ病院へ入院してたってニュースの特集は見たことあります!
軽症であれば全員で自宅待機じゃないですかね?
piano
一時的に児童相談所預かりになるかと思いますが、いまそういう関係の施設もいっぱいらしいので、ケースバイケースになると思います。
もも
完母の乳児を持つお母さんがコロナに感染したときは、授乳のために母子で同じ病院へ入院してたってニュースの特集は見たことあります!
軽症であれば全員で自宅待機じゃないですかね?
「うなる」に関する質問
こんな時間なので下の話です…夫のHがあまり上手くない気がします笑 上手くないというか私の問題でもあり、相性が良くないのだと思いますが、、 夫は私が初めての相手、 私は高校生の時の彼氏と経験済みで夫が2人目です。…
かなり凹んでいるのでキツイ回答は控えて欲しいです。私に対してのお説教は今回は勘弁してください、メンタルが受け付けません 数日前に3歳の娘が後頭部をぶつけました。翌日まで様子見、嘔吐などもなく元気そうなので受…
精米済みのお米を30kg頂いたのですが、どのように保存すればいいでしょうか🤔💦 3人家族なので消費するまで3ヶ月〜4ヶ月はかかると思います🤔 農家さんからのいただき物なので米袋に入っています。 全部冷蔵庫に入らないし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
なるほど!
コメントありがとうございました。
piano
両親どちらも重症でICUとかじゃない限りは、軽症の方が自宅で子供と過ごすことになると思います。
両親が陽性である場合、子供も陽性の可能性があるので預かり先の確保が非常に難しいと思いますので(´・_・`)💦
piano
うちも両方の実家が遠方ですし、もし私と夫が感染者の場合、感染しているかもしれない子供を実家に見てもらうのも難しいです。
拡がる可能性が高いですから。
凄く不安に感じますが、感染しないようにすることを徹底するしかないなと思っています( ´ㅁ` ;)