※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

友達の口癖に疲れています。対処法を教えてください。

私が何か発言すると、

でもさー
ちゃうちゃう
そうじゃなくてさー

が口癖の友達に疲れています。

対処法教えてください。

コメント

そらまめこ

ありきたりですが、
自分の考え以外を否定するような人とは、距離を置くのがいいと思います。
寂しい面とありますが、悪くないのにそのせいで自己否定的になったら元も子もないです。

あとは、そう言われたら、

そっかー、でも私はそう思うんだよね〜

とあしらいつつも曲げないことを繰り返して、否定に染まらないことを見せるかですね!

deleted user

私もそーいう友達いましたが、話してて楽しくないし、いい加減うんざりしてきて疎遠にしました😂

疎遠にする前は、私はこうだからって言い返してましたよー!

これからも仲良くしていきたいなら、〇〇はそー思うんだねって流すのがいいんじゃないですかね😊