9ヶ月頃からベビーチェアで立ってしまう1歳1ヶ月の子供。託児所に行くため、座らせて食事させたいが、どうしたらいいか悩んでいます。このままでも直るでしょうか。
1歳1ヶ月になりました。
9ヶ月頃にハイローチェア→西松屋のベビーチェアに変えました。西松屋のベビーチェアに変えたところ食事の時椅子の上で立ってしまいます。何も食べないよりかはと思って椅子の上に立ったままご飯をあげたり、ベビーチェアから無理に出ようとして落ちた事も何回かあるので出たがる時は出してローテーブルにつかまり立ちしてご飯を食べさせてます😥
来月から託児所だしなんとか椅子に座らせて食べさせたいのですがどうしたらいいですか?もはやこのままでも直りますか。
- ゆかまろ(5歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
友達の子供ですが1歳になった時からそんな感じで、立たせながら食べさせたりしていて、今1歳半ですが今もご飯の時途中で何回も立って抜け出してます💦
中々ご飯終わらないし見てて大変そうでした😅
なので親がちゃんと根拠強く言って座らせて食べさせてあげないと直らないとおもいます!託児所に行くとなると先生が大変だとおもいます💦
はじめてのママリ🔰
うちの子も同じくらいのときそうでした!
もう立っていやがるときはベビーチェアから下ろしてリビングで立たせたまま食べさせてましたが、
「座ろうね」って再度座らせるのを繰り返したらもうご飯いらないって立ち上がる以外は立たなくなりました。
それも、だんだん机の上を片付け終わるまで立たなくなるに変わってきました😊
保育園には入ってませんが、園庭開放してるところで昼ご飯持ち込みが出来るので、それまではローチェアだと立ってしまってたのが他の子たちがきちんと座って食べてるのを見て立たなくなりました。
今立ってしまっても、周りのお友達の様子を見て学ぶことも多いので大丈夫ですよ!
今一時預かりを利用してるのですが、家では食べなかったりお茶に噛めなかったのを吐き出したり(吐いたのを見たらもう飲み込めるくらい細かくなってるのに)してるのに、
保育園じゃ毎回完食です😂
-
ゆかまろ
すごいです!
他の方で立ったら食べ物を片付けるとゆうのを見つけたんですけど、やっぱり食べさせないとと思ってそれは出来なくて💦
座らせるのを繰り返すと椅子から降りたがって泣きますが大丈夫ですかね😭
他の子を見て真似する、覚えるってゆうのは聞いたことがあります。覚えてくれたらいいなぁ- 7月22日
nonoco
西松屋の椅子はテーブル付きのやつですかね❓
子どもを座らせた後、背中やお腹部分に隙間がたくさんあると思うんですけど、それをなくせば、立てなくなるし、おとなしくなってよく食べるようになると思われます。
以前保育所で勤めていたのですが、同じようなタイプの椅子で食べさせるとき、抜け出しや立ち上がり防止で、、、
牛乳パックの中に新聞紙を丸めてぎゅうぎゅうに詰め込んだものを、ガムテープで蓋をして2つ用意してそのふたつをくっつけて、「背置き」を作っていました。
子どもを椅子に入れ込んだ後、子供の背中に、牛乳パックで作った「背置き」をいれると、子供が固定されて、よく食べていました。
これに似たような商品で、ベルトタイプの商品「チェアベルト」というものもあるようですね。
もし気になるなら試してみてもいいのかなって思います。
でもまぁ個人的には、まだ1歳だし、そういう姿はよくある姿でかわいらしいものだと思います😂
わが子は立ちながら食べましたし、(特に自宅で対策しませんでしたw)
子供の遊びたい気持ちが強すぎて、追いかけながら食べさせたこともありましたし😅
託児所だからと気負いすぎなくてもいいようにも思います。託児所の人がなんとかやると思いますw
すみませんと言っとけば、とりあえずいいかなと思います😅
このままでも年齢がいけば、少しずつよくなっていきます😌
いまだに上の子は遊びたい気持ちが強くて食事に集中できないのは、個人の性格の問題かなと思いますし😓
-
ゆかまろ
コメントありがとうございます!
何かのサイトで今覚えさせないと後々大変とゆうのを見てしまい、今まで立たせて食べてたのを辞めようかなと焦りました💦
背中に隙間が出来ないように工夫してみますね👍🏻- 7月22日
ゆかまろ
頑張るしかないですね😭