※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が帰ってくるのが子供を寝かしつけしている21時頃なのでいっつも夜…

旦那が帰ってくるのが
子供を寝かしつけしている
21時頃なので
いっつも夜ご飯は
チンするだけとか
フライパンの中のものを温めるだけとか
簡単なものにしてます。
私は寝落ちしてしまうときもあります。

なのに、、
毎回かならずご飯食べすに起こしにくる。
ご飯どうやってするの?って…
いやLINEしたやん!あっためるだけやん
なぜできない??!!
結局下に降りたら私が全部用意して
食べよる旦那の横で片付けして
洗濯畳んで旦那はスマホ見ながら
ご飯食べて…。

いいご身分じゃのー😊😊😊😊

私も仕事を始めて
忙しいのに。

それにお盆の1日、私が仕事休めそうになくて
旦那と子供らだけになるのに
「見れるかな~。あ、母さん休みかも実家行こ」とかほざきやがる。

上の子が産まれてから
初めて半日以上1人で見るため
初めてなんだから1人で見たら?と言っても
「無理だよー」と。
いやみろよ誰の子だよ。
「○○(私)が仕事でいないのかー。はー。ご飯どうしよ」とか言うならわたしを働かすなよ!
もっと稼いでこいよ!!

あとなんでもかんでも義実家に頼むな!
お守り係じゃないんだぞ!自分が楽する(ご飯も用意してくれるから)ために
甘えるんじゃない父親が情けない😭

言っとくけど家事もしてよ?私は
毎日やってるから(朝6時起きで出かける8時半までに洗濯ご飯片付け掃除機窓拭き子供の準備)
とつたえたら
「無理でしょ。子供見ながらだから出来たらやるわ気が向いたら」と。。

わたしだって気が向いたらで家事したいわー
ほっといたら誰もせずにごみ屋敷になるから
仕方なくやってんじゃん!!

そのくせたまに汚れてるところとか見つけたら
「掃除してる?こういうとここまめにしないと」とかほざくバカ。

ほんとお義母さん甘えさせすぎじゃないですか??
やばい子育ってますよ😅😅😅

コメント