※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり🔰
家族・旦那

義父との関わり方について悩んでいます。義父の言動が許せず、義実家との接触を避けたいと思っていますが、今後の関係についてどうすれば良いでしょうか。

□義父が憎い嫌いな方へ相談です。
□義実家との関わり方についての相談です。

憎いくらい義両親が嫌いな方、義実家との関わり方につきて教えてください。


産後鬱になった時に夫との関係も最悪なものになり、離婚話も出ました。
その時、父親同士が話す機会があったのですが
義父が実父へ言った言葉があまりにも酷く、私だけで無く親族を侮辱す言葉の数々。
それを思い出すたびに憎くなります。許せません。(詳細は省きます)

実父は、私たち夫婦の関係のために我慢してくれており、
私たち夫婦間でも、再構築中である為、この話題を出さないようになっています。

義父の本性や本音が分かっている以上、
嫌いなままで良いと思っていますが、結婚している以上、
毎年お盆や正月、あとは葬儀などもあるかと思いますが
そういったことで関わる必要ってあるのでしょうか。

夫はこれから保育園始まって、私たち夫婦がお迎え行けない時は自分の両親も頼るとか言っています。

私は会いたくもなければ、自分の子を会わせたくもありません。
義父については、一刻も早く○ねばいいのにとさえ思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしは義母に対して同じ気持ちを持ってます😌
基本的にお盆もお正月も行きません、顔も見たくないぐらい許されないことばかりしてきているので😌
所詮他人ですし、夫も義父も、義母が悪いと認めてくれているので会わせる価値すらもないから会いに来なくてもいいよと言ってくれています。

葬儀は義母の母(わたしからすると義祖母)がまだ健在ですが、先に亡くなるだろうなとは思います。
亡くなった時には、義祖母にはよくしてもらっており義母にいじめられてきていることを知っていてわたしの味方でいてくれてるので、顔は出しますが嫁の立ち位置でやるべきことはせずさっさと帰るつもりです。

さっさと死んでしまえばいいと思っています。とっとと目の前から消えて欲しいです。夫には悪いですが🥲💦

  • ママり🔰

    ママり🔰


    ご回答ありがとうございます。
    理解のある旦那様で羨ましいです。

    今のところ会わなくてすんでいらっしゃるとのこと、お子さんは旦那さんと2人で義実家へ行くことはありませんか?

    うちの夫は、今話しても義父の味方をすると思いますのでまだ話せていません。
    いつか伝えて理解を得られたらと思います。

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当に本当に嫁いびりが酷く、わたしが耐えられなくパニック障害とうつ病発症してしまってるので、それで夫もより理解してくれるようになりました🥲
    逆に言えば男ってここまでならないと気づかないんだなとドン引きしましたが🥲💦

    うちは、別に子供は行ったらダメとか行って欲しくないという感情がなくて孫は孫、私は会わないだけと割り切ってるので夫と子供達だけで言ってもらって全然オッケーって感じです🥹
    むしろたくさん買ってもらってこい🙂‍↕️😌やることやってきたんだから、やり返してこいって思います🤣

    • 17時間前
  • ママり🔰

    ママり🔰

    とても素敵な考え方ですね。
    励みになりました。
    お辛い経験もお話ししてくださりありがとうございます。

    • 17時間前
87

無理に関わる必要ないと思います!
私も酷いこと言われた事があるので、今でも思い出すだけで腹が立ってきますし謝られても許す気ありません笑笑
なので子供達も会わせる気ないですし、今後会う事もないです!

ちなみに3人目は産まれた事すら報告してないです笑

  • ママり🔰

    ママり🔰

    ご回答ありがとうございます。
    徹底されていて素敵です。
    他人なので、良い顔する必要ないんだと割り切っていきたいと思います。
    ご回答ありがとうございました。

    • 17時間前