![くまぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後27日の女の子が乳児湿疹で悩んでいます。顔に赤いポツポツがあり、石鹸で洗うと悪化するため、濡れガーゼで拭いています。母乳と湿疹の関係や食事についての影響も気になっています。他のお子さんの湿疹対策や改善方法について教えて欲しいそうです。
乳児湿疹について教えて下さい。
生後27日の女の子を完母で育てています。
1週間頃から顔に写真のような小さな赤いポツポツができ始め、
薄くなったりまた出てきたりをずっと繰り返しています。
顔以外は何ともありません。
極端に脂っぽい感じも乾燥している感じもないように思います。
産院に電話で聞いたところ、石鹸で顔を洗うように言われたので石鹸を使ったら余計ひどくなった気がして、
最近はこまめに濡れガーゼで顔を拭いています。
母乳のために食事はバランスよく食べているつもりですが、
和食でなくパンの日もあり、時々アイス等をおやつで食べることもあります。
母乳と湿疹は関係ありますか?
また、夜の寝かしつけと夜中の授乳は添い乳なのですが、
夜中のポタポタたれた母乳や気付かないうちの吐き戻しが布団のタオルに付いて、
横向きに寝ているので横顔が蒸れてかぶれてしまっているのか?とも思います。(溢乳の多い子です)
あまり食事に神経質になりすぎてもストレスでかえって母乳に悪い気もします。
皆さんのお子さんは湿疹ありましたか?何か対策はされてますか?
また、こうしたらよくなった等教えていただきたいです。
よろしくお願いします!
- くまぽこ(8歳)
コメント
![まぁこ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁこ♡
うちの子も同じように顔だけ乳児湿疹でました!赤くてポツポツしててまさにくまぽこさんのお子さんと同じような感じです。
私も小児科行ったら、ガーゼに石鹸水浸して拭いて→ぬるま湯浸したガーゼで拭くように言われ、お薬も処方してもらいましたが、なかなか良くならず💦
なんだか乾燥してる気がしたので、自宅にあったナチュラルサイエンスのミルキーローションのサンプルをお風呂上がりに塗ってみたら、2日でびっくりするほどきれいになりました✨少し高めですが娘のためと思って買ってしまいました😅今ではツルツルです♡
無料サンプル取り寄せできると思うので、もし良かったら試してみてください(*^^*)
ナチュラルサイエンスの回し者みたいですみません💦
![草組](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
草組
毎日パン食で朝ごはん食べてたら
ポツポツが増えました(*_*)
パンやめたら落ち着くよって聞いたので
一切パンをやめてご飯にしました。
牛乳の飲みすぎも良くないと聞いて
乳製品はヨーグルトだけにしてます(・∀・)
うちはベビーソープで洗ったら一旦は引いたのですが
今度は溢乳が増えてヨダレかぶれも出来てしまい(T▽T)
保湿で塗った馬油でかぶれて
皮膚科でプロペトってワセリンをもらって塗ってからはつるつるになりました!
それからはパンを食べても牛乳飲んでもアイスも食べますが目立った湿疹はできなくなりましたよ!
卒乳までこれは食べない!ってのはあたしは無理なので落ち着くまでは控えるって感じで調整してます٩(ˊᗜˋ*)
-
くまぽこ
回答ありがとうございます(o^^o)
やはりパンよりご飯が良いのですね💦
産後は痛いところがたくさん、連日の寝不足に加え、好物もガマンとなると子どものためとはいえ辛いですよね(>_<)
私も『少し気をつける』程度で根詰めずやっていきたいと思います!
ワセリンですね、今度1ヶ月検診でもらえるか確認したいと思います。
ありがとうございました!- 6月29日
![ヒデマサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒデマサ
私も息子が乳児湿疹でてて保育士さんとか病院に聞いたら石鹸を泡立てて顔を洗ってあげるのがいいと言われました。ですが湿疹からしるみたいなのがでて結局病院に行って塗り薬もらいました。薬塗ったらキレイになりましたよ(o^^o)3ヶ月ぐらいまでは湿疹が出たりひいたりするって言われました。
-
くまぽこ
回答ありがとうございます!
病院ではやはり石鹸を使った方が良いという考えが主流なのですね。
でも皆さん薬やローションを塗ることでよくなっているようなので、私も病院で聞いてみたいと思います(o^^o)
時期的なもので、3ヶ月頃には落ちつくと思うと安心します✨
ありがとうございました!- 6月29日
![秀麗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
秀麗
私の下の子も
この湿疹たまに出てました!
その時の食べ物とか見直してみたら
野菜を全然摂ってなかったので
野菜を沢山食べると
次の日には消えてたりしてました(>_<)
あとはお風呂で
いつもより丁寧に洗ってみたりしました!
-
くまぽこ
回答ありがとうございます(o^^o)
やはり母乳の質と湿疹は関連があるのですね💦
野菜はたくさん食べるようにしているのですが、洋菓子も食べていたので気を付けようと思いました(>_<)
清潔に保つのも大切ですね!
ありがとうございました(^^)- 6月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
湿疹ありますよ。
夜中の授乳終わったらアイス食べたり、食事も気にしてません。
だけど、小児科の先生に見てもらいに行った時に「ほとんどの子どもがなるし、外の世界に皮膚が慣れようと反応してることだから食事に気をつけても結果なる子はなります。治ったりまた出たり手や足に移動したり顔に戻ってきたりそれを繰り返します普通です」
と言われました。
今はお薬もらって朝晩沐浴(赤ちゃん用の全身ソープつけて)してその後に薬塗ってます。めちゃ肌綺麗になってますよ
-
くまぽこ
回答ありがとうございます(o^^o)
お医者さんの言葉に安心しました✨
食事に神経質になるより、薬やローションを塗ってあげることの方が大切みたいですね。
今日実家の母に、アイス食べるのやめろと言われたので反論したいと思います笑
うちの子も肌綺麗になるようにケアがんばります!
ありがとうございました(^^)- 6月29日
まぁこ♡
ちなみに私も完母ですが、パンもアイスもおやつも食べてますよ(*^^*)
くまぽこ
回答ありがとうございます(o^^o)
2日で良くなったとはすごいですね!
サンプル調べてみたいと思います✨
パンもアイスも食べているとのことで励まされました!無類のアイス好きでして。。笑
母乳育児、お互いがんばりましょう(^^)
まぁこ♡
こんなにきれいになりました♡
女の子だときれいなお肌にしてあげたい!ってなりますよね😊
くまぽこ
写真ありがとうございます!
跡形もなくツルツルですね✨すごいです✨
娘には肌荒れの辛さは味あわせたくないと思うのでしっかりスキンケアしてあげたいと思います!
ありがとうございました(o^^o)