※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふるーちぇ
お仕事

フルタイムでパートに入っている方いますか?130万を超えると税金が発生しますが、フルパートと扶養内では違いがありますか?

フルタイムでパートに入られてる方いらっしゃいますか?
自分もフルタイムで働こうと思うのですが、
130万を超えて扶養内超えてしまった場合税が発生しますがそれでもフルパートと扶養内では全然違いますか?
乱文失礼いたしました。。

コメント

な

フルタイムのパートです(*ˊᵕˋ*)
上の子生まれて復帰後も
来年の4月からも9時〜17時です✨

理由としては夫が国民健康保険なので😂
社会保険が良かったからです✨
最低でも年収150万円は
稼がないと損はしますので
それ以上目指して働いてます✨
子供が2歳になってからあまり呼び出しなくなり
年収200万円まで上がり産休入る前は
もっと上がりました₍ᐢ•௰•ᐢ₎

  • ふるーちぇ

    ふるーちぇ

    凄い!そうなんですね、、!✨預けて保育園からの呼び出しが頻繁にあると大変ですもんね、、、
    200万まで上がれば扶養から抜ける形になりますよね🥺

    • 7月21日
  • な

    そうなんです😂
    子供が1歳のときは年収165万が
    限界でしたー(꒪꒫꒪ )
    年収の3分の1が保育料でしたよ😂
    そうなんです✨✨
    2人目も育休手当とか
    欲しかったので扶養は
    入らない!って決めましたね✨

    • 7月21日
  • ふるーちぇ

    ふるーちぇ

    保育料馬鹿にならないですよね😱そんな短期間で上がるものなんですね!✨
    なるほど、手当ても考えて働くのも良いですね☺️✨

    • 7月21日
  • な

    ほんとにやばいです(꒪꒫꒪ )
    私の場合は家庭の事情で
    もっと稼ぎたいので辞めて
    時給高いとこにって
    話したら少しあげてくれたので
    2歳から一気に上がったんです😂
    だからかも知れません(*ˊᵕˋ*)
    あとは自分が稼げば稼ぐほど
    給料上がる職業なので‎(◍˃ ᵕ ˂◍)

    はい!来れないと生きて行けません😭

    • 7月21日
  • ふるーちぇ

    ふるーちぇ

    扶養内に抑えてしまったら働く意味考えちゃいますよね💦
    そうなんですね!そんな職業羨ましい、、、それも給与上げる手助けになってくれたんですね🥰
    働く先も考えものですね😭

    • 7月21日
  • な

    そうなんです😭
    5万近く早うことになるので😱

    独身の時からずっと
    お世話になってるとこなのと
    人が居なくなったら大変だから
    ってのもあると思います( ´꒳` ;):
    人間関係と上司によりますね(꒪꒫꒪ )

    • 7月21日
  • ふるーちぇ

    ふるーちぇ

    うお〜、、、かかりますね😢
    そういう事ですね!独身時からいる会社だとズバッと言いづらいですよね💦
    事務と販売でゆっくり探してみようかな😭

    • 7月21日
  • な

    そうですね(´⌒`。)
    いい職場が見つかりますように(*ˊᵕˋ*)♪

    今後の話しとくと
    いざ!って時楽かも知れませんね‎(◍˃ ᵕ ˂◍)

    • 7月21日
  • ふるーちぇ

    ふるーちぇ

    事前準備しておきます、、、ありがとうございます!😭
    とっても良いお話聞けて有難いです、お互いがんばりましょう🥰✨

    • 7月21日
deleted user

今、転職中ですが扶養内か抜けるなら正社員しか考えてないです💦
旦那の家族手当なくなるし、社保代ひかれて扶養内よりちょっと多いくらいだと損ですよね〜
フルタイムといえど、パートで社保加入だと休んだらもちろん給料減るし、コロナで出勤できなくなる可能性もありますし…扶養抜けるのは怖いですね。
税金も旦那が多少増えるだろうし…
3歳からは保育料無償化でほぼかからないので扶養内でも貯金はできるかなーと思います。
旦那さんが国保とか、家族手当ない人とかはフルタイムパートとかでも良さそうかな?と思いますが😊

  • ふるーちぇ

    ふるーちぇ

    諸々引かれて手当て等当てた結論さほど変わらないとなると悩む所ありますよね😢💦
    そっか、3歳からは毎月かかる費用が減るんですよね、、、!仕事していくなら、出来たら正社員でいきたいなぁ😭💔

    • 7月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    フルタイムパートでもボーナスあったりする所もあるから、そういうとこだとやる気出ますよね😊
    正社員の方が福利厚生もあるし、いいですよね!
    二人目とかも考えると尚更!

    • 7月21日
  • ふるーちぇ

    ふるーちぇ

    ボーナスある所あるんですか!🥺保育園に預ける以上あまり遠出の会社に行けないのがネックだな、、、😢
    2人目も早いですが考えているので、5.10年後を考えてじっくり調べた方がいいですね、、、!💦

    • 7月21日