妊活 先ほど移植した胚盤卵がG5に成長しました。良い方向に成長している可能性があります。 先ほど、胚移植しました。もうすぐ2歳になる男の子を育てています。この子も体外だったのですがグレードのことなどすっかり忘れてしまって(´д`|||)わかるかたお願いします‼ 先ほど移植した卵が昨日融解してG3だったのが胚盤卵G5に成長したので移植したそうです。 それって良い方、悪い方どちらなんでしょうか? 最終更新:2016年6月30日 お気に入り 1 胚移植 2歳 男の子 体 かしれちん(8歳, 11歳) コメント 退会ユーザー 胚盤胞はG3よりG5のほうが成長していますよ。 さらに後ろにAとかBとかありませんでしたか? 6月29日 かしれちん ありません(。>д<) 6月29日 退会ユーザー そうなんですね。 G3は完全胚盤胞で、G5は一部透明体より脱出し始めている孵化をし始めた胚盤胞なので、成長が早くて良い卵ということですよ。 6月29日 かしれちん そうなんですね!ありがとうございます(*´ω`*)いつも先生の話のあと看護師さんからもう一度説明があるんですけど、2人目だからか無くて(。>д<) 6月29日 おすすめのママリまとめ 妊娠28週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠30週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠34週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・男の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
かしれちん
ありません(。>д<)
退会ユーザー
そうなんですね。
G3は完全胚盤胞で、G5は一部透明体より脱出し始めている孵化をし始めた胚盤胞なので、成長が早くて良い卵ということですよ。
かしれちん
そうなんですね!ありがとうございます(*´ω`*)いつも先生の話のあと看護師さんからもう一度説明があるんですけど、2人目だからか無くて(。>д<)