※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるる
ココロ・悩み

幼稚園に障害児の受け入れ相談したが、対応が悲しいものだった。他の園は丁寧に断ってくれたが、嫌な態度の園もあった。誓約書の存在に不安を感じている。

幼稚園の対応でモヤッとする事があったので聞いてもらえますか💦

来年度入園なのですが、娘が発達障害の為電話で事前に受け入れ可能かどうかの問い合わせをしています。
年少の慣らしが終わり夏休みに入る前のこの時期が園としても対応しやすい為問い合わせた方が良いと療育センターの支援員さんからの薦めで聞いております。
2つの園から悲しい対応をされたのですが、私の気にしすぎでしょうか?

1つめ
終始ぶっきらぼうで嫌そうな態度でご回答頂きました。
障害児の受入については程度によってしているとのことで、私がフォローする加配のような人はいますか?と聞くとそれは無いと言われました。
クチコミで「年少は担任の他にフリーの先生と最初のうちは卒園児の親がサポートに入る」とあった為その真偽を聞きたくて「児童何名あたりに先生は何人ですか?」と聞いたところ「30人に1人です」とビシャっと言われました。
さすがにその人数はないだろと思って「年少がですか?」と聞くと「それは年長です。年少は〜です。」とお答えいただきました。
直前に加配について質問していたこと、来年度入園の件で電話をかけている事から、私が年少クラスの事を聞いているのは明白な筈なのに…諦めさせるようにわざと難しいと思わせる数字を言っているのかな?と思いました…。
ホームページには発達に心配のある方は直接面接に来ないで事前に問い合わせて下さいと書いてあったので、空いてそうな時間帯を見てなるべく丁寧にお電話をしたのです…。

2つめ
態度などは1つめと違い丁寧に対応して頂きました。
受入はしているけれど、入園テストでこういった事が出来て、また他害や癇癪のない子ならというお話を伺いましたが、最後に
「これは障害等関係なく皆さんに一律にお願いしている事なのですが、入園後加配が必要になるような状態になった場合は退園して頂くという誓約書を書いてもらっています」
と言われました。
このような誓約書ってどの園でもよくある事なのでしょうか?💦園側の立場からすると然るべき事とも思いますが、他の幼稚園でもこのような誓約書が存在するなら不安です。
うちのような障害児だけでなく、後天的に病気になったり事故に遭った場合や、早生まれで発達が遅くて馴染めないとか、障害ではないけれどヤンチャで乱暴するとか、言うことを聞けないとか…どんな子でもそうなる可能性はあると思うので、この条件があるなら入園を控えた方が良い子たちもいるのではないでしょうか。
それとも脅し?で言われているのでしょうか💦


私も無理矢理受け入れて貰うつもりもありませんし、何園も問い合わせる中で断られる事もありますが、他の園は人員が足りなくて安全に配慮できない等の理由を教えてくださり丁寧に断って頂きました。
ふつうに断ってくれれば良いのに、わざわざ嫌味?差別的?な嫌な対応を何故するんですかね…😢
障害がなければ何の心配もなく面接に迎えた所を、色々な不安を抱えながら問い合わせて、「娘が障害児です!」と口にするだけで心が死にそうになる気持ちを抑えている所に…そんな嫌な態度を取られたら本当に悲しくなります。
あまりに色々な所に断られすぎて心が折れているので、私が気にしすぎているだけかもしれませんが…。

コメント

やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

加配が必要になったら退園などの誓約書では無いですが、「園の教育方針に従い家でも教育(保育)等していくことを誓います」みたいな誓約書は書きましたよ🙂

幼稚園では何らかの誓約書記入する園は多いと思います
そこを理解した上で入園してくださいねという意味だと思います…

  • まるる

    まるる

    そうなんですね!そこまで気にしなくても良いのかもしれませんが誓約書を書くと家でもなんだか緊張しますね💦

    • 7月21日
y.fam

発達遅延の息子がいます💡

療育の方は予約待ちで今年に入ってやっと診察やら出来るようになったところです。

一方で幼稚園は、未就学クラスから通ってます。
言葉だったり出来る事がゆっくりなのでその点を担任の先生には知らせていました。
未就学クラスから年少組にステップアップをする際に入園テストという簡易テスト?を園長とマンツーマンでやったのですが園長の対応にとてもがっかりして泣いて帰りました。笑

息子が通ってる園では誓約書はありませんでしたが、園によっての対応も様々あると思います🤔

私はそのテスト後に担任の先生に個人的に相談したり、心配な事は聞いたり担任の先生方は本当に寄り添ってくれる方々だったので療育と掛け持ちしながら頑張ってる子たくさんいますよ!とか気さくにお話しして下さったので園長の対応をお話しした上で正式に入園しました。

  • まるる

    まるる

    担任の先生は良い方だったんですね。プレからずっと通っていたのに園長の対応は悲しいですね…。
    赤ちゃんの時や未就園の時は大人ってみんな子どもに優しかったのに、突然冷たい態度を取る人が出てくるので悲しくなりますね😢でも無事の入園できて良かったです!

    • 7月21日
はじめてのママリ

現在は公立に通わせていますが、以前は私立に通わせていました。
私立の園に入園の際は契約書はありませんでしたが、だからなのか逆に入ってからうちだけあれもダメこれもダメと言われて揉めるというか落胆する気持ちが大きかったです。
そちらの園でも以前、保護者との間にトラブルなどがあったのかもしれませんね。それ以降、とっている措置なのかなと思いました。

最初の園はホームページに直接面接に来ないでと書いてある時点で発達障害児はお断りって感じがします😅
ただたまたま電話に出た方が無愛想な方だっただけかもしれませんがあえてそうしてこないようにしてる?と勘ぐっちゃいますね💦
今のご時世、大きな声で発達障害児は入園お断りとは言えないでしょうから💦

  • まるる

    まるる

    それはかなしいですね😢
    何かトラブルがあったのかもしれないですね。入園テストも他の園より難しそうだったので、基本的に発達の早い子しか入れない所なのだと思います。
    私はバカなのでホームページに書いてあるということは、特別な配慮を検討してくれたりするのかな!?と前向きに捉えてしまいました…冷静に考えると来ないでってことですよね…
    気持ちに寄り添って下さりありがとうございます!

    • 7月21日
りーさ

1つ目の園は事実を話されているんでしょうが、言い方が…という感じですね💦
そういう電話対応されてしまうと、歓迎はされてないんだろうなと思って自分だったら候補から外しますね😣

退園に関するの誓約書は聞いた事ないですが、園の方針に従ってもらえない場合は退園という話は私立だとありますね。
もしかしたらその園は過去にその件で言った言わないで揉めた事があって、そうならないために誓約書を作ったのかもしれませんね🤔

不安な気持ちを必死に抑えて問い合わせしたのに、冷たい態度で対応されると心折れますよね…😢
障害児受け入れると補助金が貰えるので、補助金目当てで入園だけさせてあとは放置って所もあるそうですよ💦
そういう園よりは入園前にズバッと断ってくれる方がいいような気もしますけど、でもやはり凹みます😔
園選びは本当に難しいです…😢

私立は退園迫られるケースあるけど、公立は大丈夫とも聞きますが公立へは問い合わせしてみましたか?

  • まるる

    まるる

    お優しいお言葉ありがとうございます!全員一律で書くみたいなので過去に揉め事があったのかもしれないですね。
    うちの地区は補助金より人件費のが高いらしいので(それを理由に断られました)目当てでってことは無さそうですが、保育園でも人が足りないから増やす為に…とか聞きますよね。
    うちの地区は私立しかないんです。公立があれば迷わず希望するところなんですけどね😣

    • 7月21日